ロキカさん、はじめまして。コンクールをお受けになるんですか?頑張ってください。ロキカさんは先生についていらっしゃるでしょう?先生はなんて仰いますか?お受けになるコンクールの審査員によってもカ
ラーが違いますから、なんとも...
本体3台メイン 10年くらい前に買ったイタリア新作のちょっといいもの予備(15年くらい前に初めてフルサイズになったときに買った) カール・ヘフナーバロックピッチ専用(アイリッシュも弾く) フ
ランスのオールド(ピアノの先生か...
今は楽器3台;メイン SMサブ 日本製S (rioさん同様、メイン調整中や屋外のとき)おもちゃ 数万の中国製 (でも結構いけてる)弓 4本;メイン カーボン(!本メイン探し中の過渡期用)サブ群フ
ランス製 ちょい古日本製 2代前の杉...
vioさん こんにちわ rio ですばよりん 2つメイン1つ、サブ1つサブは、メイン楽器を調整中のときコンディションの悪いところで弾くとき子供たちに触らせたいときに使いますゆみ5つ1つは フ
ランス製の新しいやつ1つは ベルギー製...
ピ
ラストロに、お宅の弦で一番darkな音色の弦はなんですか?ときいたらviolinoって答え。参考になるかしら。
私は少しザ
ラザ
ラした感じの弦が好きです。弓のスピードを速くすればザ
ラザ
ラは艶に成る様な気がします。ヴィオリーノは指に優しく、耳に優しく、音量が今一つの弦だと思います。テンションが少し低いのでは無いかと思います。オイドク...
実物を見ての3万ならいいけど、初めてのネット購入で失敗覚悟の出費なら1万前後までかなぁ~ と言うのは最近は3万円くらいで結構レッスンに使えるチャイナものも売っています。それに弓とケースをたせば5万台でそろいます。私は売...
かもめさん、こんばんは。弓に関してですが、これも初心者~初級者が弾くには十分というレベルかも止りかも知れません。松脂つけてまだ日も浅いせいか、時々音がひっくり返ることがありますが性能的にはYAMAHAのサイレントについて来た...
先日ネット通販で購入したVN-60というバイオリンが届きました。まず、見た目に関しては“写真は3割増し”でしたね。(笑)写真はわりと黄味がかった茶に見えたので、そこが気に入ってたんですが、実物はもっと赤みの強い飴色みたいな感じ...
展示会等のドミナントはベンチマーク目的です。楽器と自分と弦の相性の問題なので、みきさんにおかれましては、お金の続く限り色々ト
ライしてみることをお勧めします。ただし短期的にコロコロ替えることを推奨するわけでは有りません。...