ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"ラ | Le"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"ラ | Le"の検索結果

17667 件中 10761-10770 件目を表示中
こんばんは.コレルリはクリスタルとアリアンスがありますが,クリスタルのほうがおとなしいと思います. 一枚皮がかぶった感じで個人的にはあんまり好きになれません. 一方,アリアンスは弾きにくさはあるもののそれなりにいい感じの...
ボウイングで弓の真ん中辺りになると「チリチリ」と言う音がします。弓の持ち方を親指で2点接触で支えるようにしてあとの指はバンスをとるためだけの方法に変えたら弓が倒れて毛の量が自然な感じに調節されとても弾きやすくなりました...
Violaの場合ですが、機会がありアリアンスに張り替えました。従来のエヴァピラッツアに比べ音量が一段増し音色はオリーブ系で満足しています。難点は切れやすい!
お教室を代わろうと思ってますが、いまの先生になんと切り出したものか、考えています。狭い世界なので、先々お顔を合わせることもあるかもしれません。先生のプイドを傷つけず、上手く?その旨伝えることは可能でしょうか?みなさま...
>良く鳴る様に成る場合も稀にありますまさに私のメインはこのケースです。一時期、何回かフイトのたびに音がよくなったような時期が有ったくらいです。気のせいかもしれませんが。。ちょっと違いますけど、日本と同じ温度・湿度の...
3日前より投稿させていただいているJAMESと申します。よろしくお願いします。ヴァイオリンの奏法と指導の原理 :イヴァン ガミアン(音楽の友社)には 左手、右手という風にその奏法のメカニズムが詳しくかかれています。小指...
いえいえそういう良し悪しの意見が大変参考になりました。また、コレルリの弦が余りよくなかったとの印象も大変参考になりました。そういう率直な意見が投稿者としては一番ありがたいというのも現実です。きつくはありませんよ。むしろ...
ンスの楽器にはフンスの弦がいいかもしれない 全くもっていい加減な意見ですね。では、イタリアの楽器にはイタリアの弦が合うのでしょうか?この楽器店の将来を危惧します。 私もコルレリは試しましたが、基本的に駄目な弦だと...
音量が出ない。音は素直だが物足りない。耐久性に欠ける弦です。トニカの方が良いと思います。
pochiさま。2週間ほどで外して次に使うときには「やっぱりちょっと過ぎちゃってるから仕方が無い」としか感じておりませんでした。ということは、例えば本番前に馴染ませるために1日だけ張っておく、なんてことは避けた方が良さ...