ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ヘリコアのレスが書けないよ | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 8 Comments
[809]

ヘリコアのレスが書けないよ

投稿日時:2002年03月06日 03:40
投稿者:秘密(ID:MyhJmRE)
ここは、安いよ
http://www.concordmusic.com/dynamic_str.asp?pagelabel=Helicore

ヘリコアのアルミ巻きはないけど、な、なんと4割引!
http://www7.ocn.ne.jp/~ledepart/

オリーブを使っていたら、ヘリコアに替えるとがっかりするよ。音に色がないよ。でも安いし、長持ち!ヘリコア万歳!
【ご参考】
[814]

書きこめましたが・・・

投稿日時:2002年03月06日 12:55
投稿者:克彦(ID:OZJkJUU)
 こんにちは,札幌の克彦です。

 秘密さんへ,はじめまして。レスが書けなかったとのことですが,先ほど試してみたら,書けました。一時的なエラーだったのかも知れませんね。

 秘密さんがお勧めしておられる外国のサイトを見たところ,アルミ巻きE線も在庫していますね。ただ,現在の円安気味の為替相場と送料のことを考慮すると,ある程度まとめ買いした方がお買い得でしょうね。

 たしかに,秘密さんがご指摘されるように,ヘリコアの音には色がない(音に深みがない),とおっしゃる方もいらっしゃいます。僕も多少そう感じておりますが,これは,ヘリコアの長所である雑音の少ないクリアな音色に起因するものなので,多少は仕方ないと思っています。でも,やはり,音量やバランス,あるいは,音程の安定感では,ヘリコアは大変優れているように思います。特に耐久性(音色の持続性)は,かなり高いレベルですね。

 それでは,また。
[821]

ゾンビとは過激ですね(笑)

投稿日時:2002年03月06日 20:18
投稿者:克彦(ID:M5UVWCk)
 こんばんは,札幌の克彦です。

 秘密さんへ,まるでゾンビ!とは過激な表現ですが,たしかに,ヘリコアは長持ちしますね。あと,1度調弦すると,他に例を見ないほど音程が安定していますね。これは,ちょっと極端な例ですが,2週間ぶりにヴァイオリンを弾くときに,調弦をせずに弾くとしたら弾けないことはない,くらい安定しています。これは,現在市販されているナイロン弦やガット弦では得ることができない安定性です。

 ヘリコアの音色は,ガット弦とは明らかに異なるものなので,ヘリコアに対しても,あくまでガット弦の音色やフィーリングを求められる方の場合は,多少違和感を感じる場合があるかと思います。

 ただ,ヘリコアは,ガットでは得られない次のような特性,①長期間とにかく切れないという安心感,②気温・湿度の影響をほとんど受けない安定性,③雑音感(ザラザラ感)の少ないクリアな音色,があるので,トータルで考えると,大変優れた弦だと思います。しかも,ガット弦の約半分の値段で買えるのです。
 
 なお,ヘリコアのヘヴィーテンションは,ミディアムテンションよりも,ガット弦やナイロン弦のフィーリングに近いものが感じられるので(ヘリコアらしさがミディアムよりも少ないので),ヘリコア・ミディアムに不満をお感じになられた方には,ぜひお試しいただきたいと思います。
 
 それでは,また。
[825]

Re: ヘリコアのレスが書けないよ

投稿日時:2002年03月07日 18:58
投稿者:バスコ(ID:l3KCgIA)
「音に色がない(音に深みがない)」=「雑音の少ないクリアな音色」
 うーむ、現代社会のジレンマそのもの!雑音を減らしていくのか、自分の好きな雑音を探していくのか(母の胎内で聴いていた心臓の音は雑音だらけだった)、あなたのライフスタイルが問われてきますね。そんな大げさな問題ちゃうか・・・・
[840]

Re: ヘリコアのレスが書けないよ

投稿日時:2002年03月11日 18:25
投稿者:ロム蔵(ID:EYQBhxA)
「雑音がない→物足りない」というのは実際弾いてて
感じますね。先日エヴァ・ピラツィからヘリコアに
替えましたが、弾いた瞬間「あ、やっぱスチール」と
思いました。ただ従来のスチールに比べたらずっと
いい音だし、音色が単純な分 音程の微妙なミスに
気付きやすいので練習用には いいかな?
でもやっぱ「ここ一番」ではエヴァを使います、はい。
[902]

最終的には好みですね

投稿日時:2002年03月23日 20:33
投稿者:克彦(ID:FCJAVkE)
 こんばんは,札幌の克彦です。

 秘密さんへ。「ヴァイオリン弦・ヘリコアについて」の項目にレスが書けないとのことですが,僕が1回,その後にもう1人書きこみをされている方がいらっしゃることから,一時的なエラーだったのかも知れませんね。

 さて,ヘリコアについて,他のいろいろな弦との比較をしていただきましてありがとうございます。秘密さんのように,ヴァイオリンを教えておられるプロの方のご意見は,大変参考になります。

 どの弦でもそうですが,音色には好き嫌いがありますね。ガット弦の音色が,ヴァイオリン弦本来の音色だとお感じになっている方ですと,ヘリコアの音色には,最初は驚かれるかも知れません。ただ,弦を変えても,その楽器自体が持つ音色のキャラクター(個性)が変わるわけではないので,その弦の音色や弾き心地がよほど嫌いでなければ,どんな弦でもすぐに慣れると思います。
 
 自分によって良い弦がどうかを判断するときには,「好み」も重要な要素ですが,「慣れ」もまた重要な要素です。

 調弦のし易さについては,弦そのものよりも,糸巻き(ペグ)の調子に,より大きな影響を受けると思います。4弦ともアジャスターをつけるのは,音色の点でかなり不利になるので,なるべくなら避けたいものです。

 調弦のときの感触は,ドミナント,エヴァ・ピラッツィ,オブリガートといったナイロン弦と,新型スチール弦であるヘリコアでは,微妙に異なるものがあるのは事実です。これは,それぞれの弦の「のび加減」が異なることによります。ヘリコアは,のびが極めて少ないので,糸巻き(ペグ)のわずかな動きに対して,ダイレクトに音程が変わるような感触がありますが,ナイロン弦は,適度な遊び(弦ののび)が感じられます。

 ここで,どちらの方が調弦し易いか,となると,これもまた,「好み」や「慣れ」によるところだと思います。少なくとも,糸巻き(ペグ),ナット(上駒)や駒の溝が正しく調整されていれば,どの弦でもスムーズに調弦できるからです。そうした楽器の調整が正しくなされていれば,ヘリコアは,E線以外にはアジャスターをつける必要性は全くないと思います。

 ヘリコアの音量についてですが,ヘリコア・ミディアムだとドミナントのミッテルよりも音量が若干小さいと思います。ヘリコア・ヘヴィだとドミナントのミッテルよりもだいぶ大きくなりますが,ドミナントのシュタルクよりも音量が大きいのかどうかは試したことがないのでわかりません。

 こちらの掲示板で,ヘリコアの感想をお読みになった方が,次に弦を張り替える時にでも,ヘリコアをお試しいただけたら幸いです。それでは,また。
[922]

Re: ヘリコアのレスが書けないよ

投稿日時:2002年03月25日 17:30
投稿者:スチール フリーク(ID:KESCloQ)
秘密さんの書き込みをみてると、ヘリコアの音が嫌い!というくらいだからあまり積極的に「お勧め」ではないようですね。秘密さんのお勧め理由なら他のスチール弦でもよさそう。たとえばSpirocoreなんかいかが?トーマスティクの社長はSpirocoreの愛好者という噂です。

>こちらの掲示板で,ヘリコアの感想をお読みになった方が,次に弦を張り 替える時にでも,ヘリコアをお試しいただけたら幸いです。

 それにしても札幌の克彦さん、なぜにそこまでヘリコア?
[933]

Re: ヘリコアのレスが書けないよ

投稿日時:2002年03月27日 23:56
投稿者:克彦(ID:EUEglGA)
 こんにちは,札幌の克彦です。

 スチールフリークさんへ。僕がヘリコアを熱心にお薦めする理由をお答えします。

 僕は,「ヘリコアは他のどんな弦よりも優れている」とか「ヘリコアは一番優れた弦だ」などとは思っていません。ヘリコアは,「優れた弦のうちの1つ」と認識しており,他にも優れた弦が何種類かあることは知っています。ただ,他の優れた弦とは個性がだいぶ異なるものの,やはり同等に優れていると思われる「ヘリコア」の一般的な評価・知名度がいまひとつであることは不当だと思っています。

 僕は2000年製の新作楽器を使用していますが,ヘリコアでは,これまでに試したどの弦よりも,良い結果が得られました。また,ネット上で知り合った全国のヴァイオリン愛好家の方々にもヘリコアをお薦めして,その多くの方々からご好評をいただきました。オールド楽器をお使いの方,新作楽器をお使いの方,プロの演奏家の方,初級者の方など,いろんな方々から,メールなどでヘリコアに関するご意見・ご感想をいただいております。

 そこで,不当に低く評価されているヘリコアを,少しでも多くの方々に試していただいて,その評価を問いたいと思い,詳細なレポートを掲示板に掲載させていただいたわけです。

 音色は各人の好みに大きく影響されまし,弦と楽器との相性の問題もありますが,それでも,ヘリコアの音色,音量,レスポンス,安定性,耐久性などを合わせた総合性能は,大変優れたものだと思います。特に,E・A・D・Gの4本の弦の音量・音色のバランスは,ほぼ均一に近くて,とても優れていると思います。

 ただ,残念ながら,こうした総合性能の高さに比べると,一般的なヘリコアの知名度・人気度はやや低いようです。(そもそも,ヘリコアの存在を知らない人が非常に多いです。)これは,ヘリコアがスチール弦ということで,安かろう悪かろうというイメージを持たれて敬遠されていることが多少影響していると思います。僕自身も,以前はスチール弦に対してそうした偏見を持っていました。このように,ヘリコアはスチール弦ということで,実際に試してもらう前に,「門前払い」されているようなところがあると思っています。

 現状では,ヘリコアのアルミ巻きのE線やヘリコアのヘヴィー・テンションが入手しにくいという状況がありますが,こちらの掲示板を読んでヘリコアを使用する方が増えてくれたら,いずれはヘリコアが正当に評価されて,ヘリコアを取り扱う弦楽器店が増えて,入手し易くなっていくものと思っています。

 ところで,ヘリコアは,アメリカのダダリオ社の弦ですが,アメリカでの評判(知名度・人気度)はどうなのでしょうか?また,ヨーロッパでの評価はどうなのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。やはり,国や文化が異なれば,人気のある弦というのも異なるものなのでしょうか?

 それでは,また。
[941]

Re: ヘリコアのレスが書けないよ

投稿日時:2002年03月28日 17:00
投稿者:スチール フリーク(ID:MXQFdZc)
>ところで,ヘリコアは,アメリカのダダリオ社の弦ですが,アメリカでの評判(知名度・人気度)はどうなのでしょうか?

 評判良いみたいですよ。とくに電気ヴァイオリンの人に。ヘリコア以外のダダリオ社のナイロン弦(Zyex、Pro-Arte)も好評ですし。それと最近ナイロン弦でよく聞くのがJohn PearseのArtiste。ガットに近い音という噂。これがまた安いの。定価で$36.50。(cf.ヘリコア$50.25,ドミナント$57.30、インフェルド レッド$68.00)まあ、定価で買う人はほとんどいないでしょうけど。
 概してスーパー・センシティヴとブラック・ダイアモンド以外の弦にはそれぞれファンが付いているみたい。

関連スレッド