ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

アメリカ在住バイオリン愛好者 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 77 Comments
[8009]

アメリカ在住バイオリン愛好者

投稿日時:2003年12月19日 08:05
投稿者:シェル(ID:FzUBZhQ)
アメリカ片田舎に在住のレート・スターターです。下手なバイオリンに夢中になってアマオケで活動しています。娘2人には自分よりもずっと上手になって欲しいと思い幼稚園前からレッスンをさせています。

時々アメリカ在住の方の投稿を見かけるので、こういうタイトルなら他のアメリカ在住の方やアメリカに関係する方にレスいただけるのではないかなと思って投稿しました。

周囲にはバイオリンに関与する日本人がいなく情報不足で色々と困る時があります。アメリカのバイオリン教育や業界を知っている方、興味がある方、是非情報交換させてください!
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 8 ページ [ 77コメント ]
【ご参考】
[8807]

Re: アメリカ Summer Camp

投稿日時:2004年01月09日 06:20
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
自分のほうが情報を出さないで、「くれくれ」と言ってすみませんでした。>V様
ねじまき鳥@IL 様、さっそくInterlochenのページをみてみました。ベースは芸術高校なんですね。音楽だけでなく、プログラムがVarietyに富んでいますね。候補のひとつとしてよく検討してみたいと思います。ありがとうございました。

昨年、私の子供が行ったのは"Strings International Music Festival"というところです。Philadelphia Orchestraのメンバーが主体になって面倒みてくれます。参加者150名くらいの規模で、Philadelphia郊外のBryn Mawr Collegeという津田梅子が留学した女子大のキャンパス、学生寮で行われいます。期間は2週間と短めです。
http://www.stringscamp.com/
↑をご覧ください。

初めての経験でしたので、他との比較はできませんが、和やかな雰囲気のキャンプだと思います。集まっている子供のレベルは様々ですが、プロを目指すという感じできている子供はそう多くない印象でした。
寮生活は男女別、年齢層別のフロアーになっており、低年齢(8歳~12歳)のところには子供のお母さんがボランティアでつきます。全体的に施設は立派だ、と思いますが、コンサートに適したホールはキャンパス内にはありませんでした。
最終日にみんなでPhiladelphiaのKimmel Centerで演奏したというのが、ハイライトです。
[8850]

SuzukiのMusic Camp

投稿日時:2004年01月10日 23:00
投稿者:とも(ID:MgGVcVU)
お話のレベルを落としてしまうかもしれませんが…
全米規模で毎夏行われるSuzuki関連のCampですが、たいてい先生からの薦めで参加を決められるのかもしれませんが、今まで参加されたCampでの経験をどなたか聞かせて下さいませんか。
うちは、今まで近所の教会を週末借り切っておこなわれるWorkshopみたいなのしか参加したことがありませんが、子供も大きくなってきたので、旅行がてら遠方でのCamp(長期型)も考えてみようかな、と思っているのですが…
[8936]

Indiana Uni. の Summer Camp

投稿日時:2004年01月14日 15:30
投稿者:KS(ID:KDd4g1U)
エルサレム(イスラエル)から御正月休みで一時帰国(東京)中です。
生死の狭間でネット散策所で無かったので(チェロはいっぱい弾けましたけど)、今久しぶりに此処の HP を訪れました。
イスラエルもイラクもイランも大変ですが、此の BBS も何か荒れてる感じですねぇ。
でも日本は変わらず平穏の様です(SARS とJ-K と Flu で牛肉と鶏肉が食べられ無く成りそうで騒いでいます)。
明日から Evanston (IL) です。
何処に在住かはっきりしません(資格が有るか判りませんが)。

子供が Indiana Uni. の Summer Camp に入り、とても良かった様です。
http://www.indiana.edu/~smsa/

御参考迄。
[8997]

サマーキャンプ

投稿日時:2004年01月16日 02:57
投稿者:シェル(ID:FzUBZhQ)
うちの子はあまり練習好きではないのでサマーキャンプなど考えたことがありませんでした。しかし、何事も経験として参加させればそれなりに良い刺激を受けてくるのでしょうね。私も皆さんの話を参考に検討してみたいと思いました。

ところで、この前インディアナでもスズキのワークショップがありましたが、そこも教会を借りてやっていました。米国スズキが教会絡みってことはありませんよね。たまたまですよね。
[8998]

なーんの関連も無いとおもいます

投稿日時:2004年01月16日 03:33
投稿者:R80(ID:FRKEdpA)
アメリカ R80沿線 玉蜀黍畑に囲まれて暮らしています。子供がVn.をならっています。どうぞ宜しく。

アメリカのSUZUKIが特にどこかの宗教と関連を持っているとは考えられませんよ。 こちらでは色んな催し物に教会のスペースを気軽に使いますよね。 うちも子供をSUZUKIのworkshopに参加させたことがあります。

日本の事を紹介してくれと先生から頼まれたので、レッスンの空き時間を利用して子供達が参加できる様に、そこで折り紙教室をやったことありました。

SUZUKIを紹介した英語サイトで、日本人の先生が、「私達はミッションなんです」と話しておられました。こういう発想はなんだかキリスト教的だなあと感じます。そういえば教祖の鈴木先生ご自身カソリックのクリスチャンでらしたですよね。
[9213]

アメリカのSummer Camp

投稿日時:2004年01月21日 04:22
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
子供の先生から検討対象ということで、ひとつ教えてもらったので、ご紹介します。

http://www.pointcp.com/

11歳から17歳までですが、テープ・オーディションがあります。50人の比較的こじんまりとしたCampのようです。こちらも家族で相談してみようと思っております。
[13357]

Re: アメリカ在住バイオリン愛好者

投稿日時:2004年06月23日 01:59
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
昨日、「8807」でご紹介したPhiladelphia, Bryn Mawrのcampに子供を連れて行きました。本当は先週土曜日からだったのですが、昨日の午前中に子供の学校で外せない用事ができてしまい、途中からの参加になってしまいました。子供は喜び勇んで出かけましたが、同年代の子供達と親の監視無しで遊べるからでしょう。
昨年友人になった子供達も来ていており、同室だった子供が向かいの部屋になっていて、愚息はうれしそうでした。
キャンプでは2つのコンペが行われます。ひとつは普通のConcerto Competition、もうひとつはBach Doppel(1楽章づつ)の2ndのcompetitionでどちらも勝者4人にPerformanceの機会が与えられます。前者はオケと共演、後者は主催者のKimberly FischerさんとDuoするということになっています。希望者ベースなので参加者はそう多くはないようです。
施設は大学キャンパス内の寮なのでかなり良いと思います。シャワー、トイレは共同です。部屋は相部屋が基本のようですが、部屋の広さが一定していないので一人部屋もいくつかあります。愚息は一人部屋を割り当てられました。ガードがいるなどセキュリティー面もきちんとしているので安心だと思います。食事は大学のカフェテリアで摂ることになります。
昨年は途中の週末に様子を見にいったのですが、今年は必要ないだろうと思っています。心配なのは楽器を壊してこないかどうかです。なにしろ扱いが荒いので。。。
[13359]

Re: アメリカ在住バイオリン愛好者

投稿日時:2004年06月23日 03:03
投稿者:Mom(ID:I2ZYAQY)
はじめまして。NY在住で小学1年生の子供が2年半ほど前からヴァイオリンを習っています。
fiddlin' economistさんもNY在住でいらっしゃるのですね。どうぞよろしくお願いします。たくさんサマーキャンプの情報をありがとうございます。キャンプではみんな楽器をやっている子が集まっているのですごく楽しそうですね。子供がもうちょっと大きくなったらぜひ参加を検討してみたいです♪

息子さんはおいくつですか?別スレでカウフマンセンターでの演奏の写真がさりげなくリンクされていましたが、もしかしてあれが息子さんなのですか?凛々しい演奏姿ですね!ファンになっちゃいます。演奏会に出られるときはぜひお知らせください~!メンコンもお弾きになられるっていうのだからきっとすごく優秀なのですね!もしかしてあそこの音楽学校に在籍されていらっしゃるのでしょうか?それともどこかの音楽大学の付属のプレップに在籍なさっていらっしゃるのでしょうか?またいろいろと情報があれば教えてください♪うちの子は個人の先生についているので、まわりになかなかヴァイオリンをやっているお友達がいないので、いろんな方のお話をここできけるのは非常に嬉しいです。

それから、息子さんの楽器はどこのお店で暢達されていますか?レンタルでしょうか?それとも購入されましたか?もしよい楽器店や工房をご存知でしたら教えてください。

これからもどうぞよろしくお願いしますm( _ _)m
[13361]

Re: アメリカ在住バイオリン愛好者

投稿日時:2004年06月23日 06:02
投稿者:Mom(ID:I2ZYAQY)
リンク切れかと思っていたら上のほうにもうひとつリンクがあったのでクリックしてみたら、fiddlin' economistさんの息子さんのヴィオッティの演奏も聞けました~
とってもお上手ですね!(^-^)とっても情熱的な「意思」のある演奏ですね!
またコンサートがあるときはぜひお知らせください~聞きにいきたいです!
[13363]

Re: アメリカ在住バイオリン愛好者

投稿日時:2004年06月23日 06:55
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
Mom様、はじめまして。よろしくお願いします。
うちの息子は11歳になります。2年弱前にNYに来ました。
あのリンクの写真は1年ほど前、「あそこの音楽学校」の寄付金集めコンサートに出たときのものです。親バカの見本ですね^^;
お子さんが6歳以上でしたらアンサンブルや初歩の理論のクラスにだけ参加できますよ。日曜日がつぶれますが、楽しく学べるところだと思います。
先生が演奏活動を優先するため、個人でしか教えなくなってしまったので、現在は個人教授になっています。当初NYに来ることが決まって、先生個人にビデオを送って生徒にして欲しいと頼んだところ、場所が先生の自宅より便利であることと、音楽理論を学んだほうがよいということで学校のほうでレッスンすることになったのです。せいぜい、個人レッスンと理論のクラスだけのつもりで学校に行ったら、担当の方からオケに入れ、室内楽も習わせろと言われ、言われるままやりました。これがとてもよい経験になったと思います。
音楽大学のPre-CollegeはNYCに3つあると思いますが、どれも個人レッスンはそこの先生につくことが条件なのでPre-Collegeは今のところ考えていません。水準は高そうですね。
書き方が悪かったのですが、愚息はメンコンは覗いているのであって、弾けるのとはちょっとかけ離れています^^; 次の課題曲はHaydn Concerto C majorとVitali Ciacconneとなりました。後者でBowingをよく練習しようというのが当面の目標です。残念ながら公開の発表の機会は当面なさそうです。秋からまたオケが始まったら、お知らせします。
先生の演奏は27日の木曜日にありますので、興味がございましたら是非どうぞ↓
http://www.solsticemusic.org/season.html

お店のことですがViolinはこちらに来て二回買い換えました。一度は1/2から3/4への買い換えで、Sharの通販で買いました。3台送ってもらってそのうちの1台が気に入ったので買いました。100年程前のMirecourt製と「思われる」比較的安い楽器です。次は3/4から4/4への買い換えでお店も回りましたが、結局、他の年長の生徒さんの楽器を譲ってもらいました。息子は発表会などで聞いていて気に入っていたようです。というか、そのお嬢さんがとても上手なので、その楽器を使えば自分もうまくなると誤解したかも。。。
楽器の調整や弓の毛替えは、Morel&Gradeux-Mattさん(54丁目のBroadwayをちょっと入ったところです)でしてもらっています。割に入りやすい店です。3ヶ月ほど前、楽器の調整に行ったら、サウンドポスト調整をしてくれたのに手間がかからなかったからと、Evaluationの料金でやってくれました。MorelさんもGradeux-Mattさんも親切な方ですよ。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 8 ページ [ 77コメント ]

関連スレッド