ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 112 Comments
[7189]

子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年11月26日 14:33
投稿者:Vn素人ママ(ID:JkV0IkU)
返信が多くアクセスしにくいと言う書き込みをみてpart2をたてました。

子供は小4、特に目標はなく初めたヴァイオリンですが、先生から音大は考えていませんか?とおっしゃられてから、素人親ならではの悩みもいろいろあり、このスレッドを立てました。
練習方法、親ならではの苦労などなど、いろいろお話しませんか?
先生のご紹介で、春から先生の先生へかわるかもしれません。同じような環境の方、いらっしゃいませんか、、、。
子供が練習で泣くというお話でしたが、子供は最近、前ほど泣かなくなりました。一応中学受験の為、お勉強をはじめたのですが、どうも芳しくなく(情けないです、、)ヴァイオリンのほうがまだお勉強よりまとも…、とでも思いはじめたのでしょうか、、出来ないところはイライラしながら弾いています。話がズレますがヴァイオリンについた涙跡取れにくいですね、何か良い方法はあるでしょうか。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 12 ページ [ 112コメント ]
【ご参考】
[7512]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年12月03日 11:07
投稿者:ぱぱ(ID:IQWGY2g)
楽譜を読ませるのってホント大変です。
といっても、本当に読んでいるのか、耳から聞いて覚えた音楽(メロディー)がなんとなく一致しているのか、???です。
うちは小学1年ですが、楽譜だけを見せて「さあ弾きなさい」といっても、まだダメです。ただ、ソルフェージュをさせていますので、楽譜を見て歌うことは出来るようになりました(といってもとっても簡単な譜ですが)。
最終的に、読譜能力と演奏能力が一致しないとダメでしょう。
今の段階では、曲の方が遙かに難しい(といってもやっとスズキの教本3巻の最後です)ことをしていますから・・・。
でも最近はじめたセヴィシックは一応楽譜を見て考えてやっていますから、
このまま進めば、ちゃんと一致するような気がします・・・。

フラッシュカード、なんか良さそうですね。
これを使えばもっと読譜力がアップするかもしれませんね。
まだ、一生懸命ドレミと数えていますから(笑)
たしか今月のストリングス誌にも記事が載っていましたよね。

そうそう、子どもの練習といえば、今バッハのブーレなんですが、
初めてアコードなるものが出てきました。
まだ、その曲でのレッスンには行っていないのですが、
どうもアコードが響きません。というかちゃんと2本ずつ鳴らせていないような・・・。雰囲気で「じゃらーん」と弾いちゃうんですよね。
じっくり練習しかないですよね。
どなたか効果的な練習があればお教え下さいm(_ _)m
[7514]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年12月03日 11:13
投稿者:tun(ID:EUMpEjg)
小さいうちの進み具合など?!そんなに気にすることではないかと・・・実際うちでは上の子はすごい勢いで小2までは進みましたし、下の子はまったくのんびりでした。

面白いなと思ったのはうちの場合も座敷とどさんところとまったくと言っていいほど同じで、うちの場合スズキの3巻を終えた時点で先生を代わり、篠崎の3巻、新しいヴァイオリン教本4,5,6と進みましたが、やはりはじめは譜面を読めずに苦労しました。

先生を代わった時、Cの音を弾いてと言われ、娘は???
私がソ(G)の糸の3と言ったら先生が
「スズキのご本はやめましょう。私も才能教育で育ったのですが中学校以降とても苦労しましたし、音大でも大変苦労しましたから」とおっしゃいました。先生は仙川にある某音大の出身です。

ピアノは小学3年生の時に先生からひょっとしたら音楽系の進路に進むかも知れないし、やっておいて無駄にはならないからと先生を紹介していただきました。あくまで副科と言う感覚でピアノのほうは超のんびりでしたが。
ピアノをやって初めて、音と音名がしっかり一致したようでした。

小学生のうちは先生を信頼して(信頼できる先生を選ぶのが前提ですが)先生に言われたことをしっかりマスターさせることが、結局は一番の近道だったような気がします。子どもがやりたいと言う時はともかく先を先をとやらせるのはやっぱりどうでしょう・・・

うちの子もソルフェージュと聴音は苦戦しております。ソルフェの先生からあなた才能教出身?と聞かれたといから、やはり、スズキの本には何かしら問題があるのかもしれませんね。(単にうちの子が能力がないだけかもしれませんが)
[7517]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年12月03日 11:29
投稿者:ぱぱ(ID:IQWGY2g)
ソルフェージュの追伸:

ソルフェージュ、うーん確かにいろいろありますが、

自分の経験では、出来るにはこしたことがない。でも実際どの程度必要なのか???です。

読譜(新曲視唱・新曲視奏等含む)・聴音などなど・・・・。
音高のソルフェージュ能力は確かに高いと思います。
実際、音高時代おちこぼれだったという人が大学に行くとトップクラスに入るというのが、ほとんどのケースのようです。

でも、新曲視奏などの能力が低いから、じゃ演奏能力はというと、これが必ずしも比例しないのが実際です。ただ、楽譜を読むのに時間がかからないというのは、確かに特だし、利点も沢山あります。でもともするとじっくりと楽譜に取り組まなくなる危険性もあります。

だからといって、全く読めないのは論外!だと思いますので、
いざ、音高、音大受験したいと言ったときに、困らない程度に
しておく必要はあると思います。
そっちに時間をかけているのはもったいないですからね。

ちなみに、そのあたりもあって、スズキの教室は最近やめました。
スズキ教本が悪いというよりは、やっぱり先生の問題かな。。。という気がします。改訂後の1-3巻はあまり、指の番号なども書いてありません。(以前のものは見ていないのでよくわかりませんが・・・)でも改訂していない4巻を見てびっくり!びっちり指番号が記入しているんですよね。。。。
あっ、ということは教本もあまりよくないということか・・・。
[7518]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年12月03日 11:31
投稿者:メイメイ(ID:QlJziFc)
うちの息子も、ピアノの先生にソルフェ、聴音、ピアノをセットで習っています。最初は、ソルフェ&聴音だけだったのですが、息子の『ピアノもやってみようかな』の一言で、ピアノも追加しました。気のせいか、ピアノを習いはじめてからの方が理解しやすくなったようです。
(年齢的に少しお利口になってきたからかもしれないけど)
[7519]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年12月03日 11:33
投稿者:座敷トド(ID:EUMpEjg)
ぱぱさんこんにちは!
何を隠そう私はブーレには苦い思い出が・・・先生のようにきれいな音が出ないのに腹を立て?!娘を怒鳴りまくりました。娘も負けず嫌いなので音が出るまでと弾きまくり、僅か5歳で腱鞘炎になってしまいました(泣)
今思うと小さいバイオリンで初めてのことをしているのだからそんなにすぐきれいな音で弾けるわけなどありませんよね。
やはり根気強く、他の弦に指が触れないよう指の形を決めて、弓を押さえつけにように(角度にも注意を払いながら)弾きこむしかないのでしょうね。
いまや娘の弾いている曲を聞くと和音だらけで何が何かわかりません!sos
[7522]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年12月03日 11:59
投稿者:天音のパパ(ID:FYhWRAk)
ブーレかぁー、なんとかその曲を発表会に弾くのは避けさせたい私、、、(笑)くだらんスズキの録音で嫌気がさすほどやらされるに違いないし。スゲーやらされてなおかつ発表会でも弾くパターンは勘弁。たぶん今日からユーモレスク、、、来月1ヶ月入院するから、2月3月4月5月で、、、ううう、タイミング的にヤバイ、ちびこい楽器で弾いてもなかなか楽器が鳴らないしつまらんのよね。4才レベルだと、ヨタヨタとザイツ弾いてる方が、かわいい気がする。ブーレは、風呂場の湿気を逃がしといて風呂で弾かせてみるのどうです?(嘘)ついでに、寝室などの音がデッドのとこで弾かせたり、、、

あっ!ちょっとまった。そう、来月一ヶ月入院するんで、この間、練習見れないんですよぉ。(涙)入院の聴取の欄の”大切にしてることはなんですか?”の項目に”家族””仕事””こどものバイオリンの練習””サーフィン”とか書いてしまった馬鹿親です。こんな長期にわたり野ざらしにしといて大丈夫なんでしょうか?怪我とかで、長期練習を休まれてた方の経験談お待ちしてますぅ。
[7524]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年12月03日 12:31
投稿者:(ID:F2QkIzE)
くだらんスズキの録音・・・このようなお言葉はとても失礼に思います。一生懸命高さを追求し、頑張っている生徒も先生もいらっしゃいます。音大を出て卒業テープの伴奏にかかわっていますが、プロの方よりずっと音楽的で素敵な演奏に出会うことも少なくありません。
[7527]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年12月03日 12:48
投稿者:ヘンデルおばさん(ID:mJJSI3A)
天音のパパ様、もうじきご入院なんですね。お子様の練習がご心配のようですが、大丈夫ですよ!うちは6歳のときと、ついこの前と、2回も腕の骨を折って、まったく弾けない状態が5-6週間ありましたが、練習再開後、およそ2週間で元のレベルに戻りました。1回目は左腕、2回目は右腕でた。再開したときの娘の様子は・・・別に、いつもと変わらなかったかな?
先生には、普段できないような事、コンサートに行くとか、じっくりCDをきかせて、お話をする、とか、そのようなことを勧められました。
これを機会に、読符の練習にはげまれては?大きめの五線ノートを用意して、お父様が音符を書いて、音名をかいたり、弾いたりするのが宿題・・
なんちゃって。いらぬ心配でしたね(笑)。
ともかく、子供は多少のブランクがあっても大丈夫ですよ!
[7529]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年12月03日 12:52
投稿者:天音のパパ(ID:FYhWRAk)
失礼だろうが、なんだろうが、くだらんと思うものは仕方ない。あれが有効だと思ってがんばる人はがんばればいいのです。だいたい、初期の段階の録音はCDの伴奏にあわせるんじゃん、本人の音楽性もなにもあったもんじゃない。発表会と録音でゴセックを弾いたけど、はっきり先生に聞きましたよ”この録音ってなんの意味があるんですか?何か意味あるですかって?いい演奏だとなんかあるんですか?””別にあんまり意味ないんですけどね”って先生言ってましたし(笑)あんまり鈴木鈴木してる先生じゃないんで、、、、スレが違う書き込みだったことは、頭を下げます。ぺこーり。”くだらん”→”あんまり意味のない”に言葉変えておいてください。再度、ぺこーり。それから毎度のことですが、一個人に注文つけるなら直接どうぞ。
それとも、鈴木限界スレでやります?
[7530]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年12月03日 13:01
投稿者:ぱぱ(ID:IQWGY2g)
>座敷トド さん
レスありがとうございます。
やっぱ弾くしかないですね(笑)。でも指の形気を付けます。確かにふっと気を抜くと(本人か、親かわかりませんが・・・)他の弦にふれているんですよね。

>スズキの録音
私も、伴奏CDは??です。それでないとダメなんですよね。
メンコンあたりは生伴奏で、となっていますが・・・。
確かに、卒業テープとるために、伴奏者をお願いするのは大変だとは思いますが、別にCDに限るとしなくても良いような・・。
せめてどっちでもOKなら、それこそ発表会で弾いたものを録音して提出してもOKになるし、親が弾ければそれに合わせて弾いてもOKになるし、
先生が弾ければ、弾けばいいし・・・。あっスズキの先生ってピアノ弾けるんですか?
子どもなりの歌い方、多少のテンポのずれや、合間の違いがあって当然だし・・・。速度の問題なら、ある程度のテンポ指定をしちゃえば良いことだし・・・。なんて私も思ったりします。
ただ、一つの目標にはなるのかもしれませんね・・・。
あっ、別スレの方がよかったでしょうか・・・。

>ヘンデルおばさん
少しぐらい、休んでも大丈夫なんですね。
なんか、子どもがけがをしたり、病気をするだけでもハラハラしちゃう親ばかです。「手をケガしたらバイオリン弾けないでしょ」なんてすぐに言っちゃいます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 12 ページ [ 112コメント ]

関連スレッド