ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ビソロッティとモラッシ【雑談です】 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 126 Comments
[49223]

ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2014年11月30日 10:31
投稿者:晋作(ID:ElA0IjU)
ビソロッティ(FB)って箱を閉じてからパフリング入れる(削る)という17~18世紀のクレモナの製作マナーを守ってる数少ない製作家だそうです。
モラッシ(GBM)は外枠式で作ったり、一時期から中国製ホワイトバイオリンを仕入れて塗装だけクレモナで行うという話もあり、これが本当だったら酷い話。
某バイオリン販売の老舗では1985年以前のモラッシの価格はプレミアついて高いのですが最近のものはそれより安い価格ですね。
それでも他の製作家よりは高いのですが、外枠式手抜きバイオリン(本人は外枠式も伝統的な製作方法と主張してる様ですが)や中国で製作されたものに対して払う金額じゃないですね。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 13 ページ [ 126コメント ]
[50728]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年02月21日 20:49
投稿者:雄二(ID:FHIkNQ)
カワグチさんという、以前に鈴木バイオリンの工場長をされてた方のバイオリンを弾く機会がありました。 鈴木の伝統に則って外枠で製作されてます。 今はディスコンになってる鈴木の最高級バイオリン(150万円のやつ)は、このカワグチさんが製作されてたのですが、定年退職されたので、もう作れる職人さんがおらず、カタログ落ちとなったようです。
外枠でもきっちり作ると内枠以上に手間がかかるそうです。
音は、滑らかで甘い、若い頃のヒラリーハーンの録音のような音色でした。
[50729]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年02月21日 22:07
投稿者:catgut(ID:GBETiIk)
カワグチさんではなく谷口さんではありませんか?
[50730]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年02月22日 07:52
投稿者:pochi(ID:FWJHkoA)
検索すると出て来ます。
ttp://www.suzukiviolin-shop.jp/flow/craftsman/
ttp://www.kurashizacca.com/interview1/taniguchiakio-suzukiviolin/
ttp://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002235
>鈴木バイオリン製造株式会社
>取締役 工場長
>谷口昭夫氏
とあります。

スズキの高級品は、パリっと鳴る感じがありませんが、初心者には弾きやすいと思います。
[50732]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年02月22日 12:32
投稿者:yc(ID:M1dXKAA)
横から失礼
以前の工場長さんのことですよ
10年くらい前にご退職されたと思います
[50733]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年02月22日 21:08
投稿者:catgut(ID:GBETiIk)
とするとこちらの方でしょうか。お名前は出ていませんが。

ttp://seakayak.blog.so-net.ne.jp/2011-07-29
[50739]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年02月24日 02:54
投稿者:pochi(ID:FWJHkoA)
気合を入れて書いた投稿が、yc氏にまた消去されてしまったので、消去されないように投稿してみましょう。

こちらの関連です。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=50430#50684

[50733]
[50733]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年02月22日 21:08
投稿者:catgut(ID:GBETiIk)
とするとこちらの方でしょうか。お名前は出ていませんが。

ttp://seakayak.blog.so-net.ne.jp/2011-07-29

catgut氏のリンク、左側の
マイカテゴリー>バイオリン(Violin)
をクリックすると、エヴァ・ピラッツィとオイドクサの弦のレビューが出て来ます。スクロールすると、9年目の演奏youtube動画が出て来ます。

大人になってから始めた人でしょうから、運弓と運指の基礎が全くありません。ヴァイオリンの音の慣らし方が解っていないので、エヴァ・ピラッツィとオイドクサの弦のレビューは、全く無意味です。弾ける、と言える曲は、1曲も無い状態です。

どんな楽器を弾いても同じ、どんな弦でも同じです。カワグチなる人が作った楽器の良し悪しも解りません。

同じくして、
http://fstrings.com/board/index.asp?id=50650
http://fstrings.com/board/index.asp?id=50393#50536
・エンリコ・オノフリは音程が非常に悪いのが解らない
・特にE線Gを大きく外している事が解らない、
・ヴァイオリンが純正律の楽器である、
・「バロックチューニング」
・スケールを教えるのは時間の無駄
としている、hiro氏には、モラッシやオイドクサのレビューは不可能だと、思います。
[50744]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年02月25日 09:52
投稿者:catgut(ID:JRgEhxU)
戦前のmasakichiは量産品とはいえ仕上げは手工なので個体差があり、たくさん作られた中級のグレードの選別品に少しお化けがいる気がします。
[50745]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年02月25日 13:15
投稿者:pochi(ID:FWJHkoA)
ヴァイオリン弾きにとって、ヴァイオリンは道具なので、予算内で良く鳴る楽器が、ビソロッティやモラッシだったので購入する事はあっても、ビソロッティやモラッシだから、購入する、という事は無い、と、私は思います。

政吉や他の製作者の楽器でも同じです。

10年以上前、こんな投稿をしています。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=8048&t=2003

////

コレクターなら話は別です。
http://youtu.be/8fxW9ZdmlJ8?t=734
内枠外枠も、その人にとっての、価値観ですから、大いに関係するでしょう。
[50751]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年02月26日 12:09
投稿者:重蔵(ID:YyFVVJA)
私は知人にバイオリン製作されてる方が4名程おります。 私も家内もバイオリンは弾きませんが、娘が3歳よりバイオリンのレッスンを受けており、今までの分数バイオリンにはあまりお金をかけず、近くに住む製作家の方にキッチリ調整していただき使用しておりました。
この度フルサイズを購入する事になりましたが、出来上がってる楽器から選ぶよりも娘用に製作していただく事を選択しました。 1年程度の製作期間との事でしたので、バイオリンのフルサイズへの切り替えに合わせて早めに製作依頼し、この度出来立てのバイオリンが我が家にやってきました。
子供に新作バイオリンは良く無いという意見もあるようですが、得体の知れない(素性がよく分からない)古いバイオリンよりは製作者の顔が見える楽器の方が良いなあと思っておりますし、製作依頼するから新たな楽器が生まれるということにもロマンを感じます。
ビソロッティさんやモラッシさんのような有名な製作家では無いのですが、娘には宝のようなバイオリンです。
先生には「演奏後はきちんと楽器を拭くこと、弓をきちんと乗せて楽器を響かせること、 これから何年も付き合っていくバイオリンだから大切に使うように」と言われております。
[50752]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年02月28日 11:32
投稿者:pochi(ID:FWJHkoA)
重蔵氏、

娘さんに対する愛情を感じる良い話だと思いました。ありがとう。

>子供に新作バイオリンは良く無いという意見もあるようですが、
---理由が2つある様に思います。
①鳴らしきれずに辛くてヴァイオリンを辞めてしまう人がいる
②脱力を体現していない状態で弾いていて悪い癖が付く場合がある
からです。

私の考え方は、鳴らし込む事によって、その鳴らし方を覚え、楽器が自分に慣れてくるというものです。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=50430#50675
こちらに投稿している通りです。

新作楽器なら、少し張力強めの弦を張り、駒寄りをバンバン弾いて、半年~2年位で鳴る様にします。その後、普通の張力の弦にすると、発音が良くなり、楽に弾けるようになります。最初はInfield赤、Dominant Stark、Alliance Vivace Stark等がオススメの弦です。

新作楽器は弦を張り替える度に鳴る様になってきます。通常は弦を全部外さず、1本ずつ張り替えるのですが、新作楽器の場合は、一度全部弦を外して、張り替えた方が効果が大きい様に思います。

こんな事は、製作者が教えてくれると思います。

一般にはあまり知られていない(多分私のオリジナル)の新作楽器鳴らし込みが「おまじない」[50509]
[50509]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2016年01月29日 19:05
投稿者:pochi(ID:FWJHkoA)
おまじない程度ですが、鳴らないモラッシを鳴る様にする方法です。以前にも紹介したと思います。

■E線のホイッスルを意識的に鳴らす
https://youtu.be/o2rcrYWeoMo?t=265
(D・A線をECと弾いて3重音みたいにE線だけを鳴らすと鳴りやすい)
(アップで鳴らすと更に良いが、難易度は高い)
(鳴り易い弦はピラストロの金鍍金厚い方)

■G線(出来ればD・A線も)サブハーモニクスの練習をする
https://youtu.be/G0dgtW49wNs
開放弦のオクターブ下の音を出せる
(やり過ぎると楽器が痛むという説がある)
(弦が痛む)
(弦の種類によっては鳴り難い)
(アップは難しい)
(鳴らし易い弦はオイドクサ)
です。この他、人工フラジオも新作楽器には有効です。こう言った事は、コッソリやる、のが基本なのですが、先生に質問してみてください。

以上は、全部、
「弓をきちんと乗せて楽器を響かせること」
と直結している練習法になっています。

////

次は、良い弓ですね。
楽器と同じくらいの値段になってしまうと思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 13 ページ [ 126コメント ]

関連スレッド

この話題にコメントする

投稿者名

タイトル

コメント