ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ヴァーニッシュ・ガット弦 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 83 Comments
[43662]

ヴァーニッシュ・ガット弦

投稿日時:2011年09月29日 18:02
投稿者:ガットラヴァー(ID:FwUDeTY)
ニスによる防水加工が施された、いわゆるヴァーニッシュ・ガット弦についてですが、今から100年前の1911年には既に販売されていたようです。
当時の海外の弦楽器専門誌に、あるガット弦メーカーによる、ガット表面の毛羽立ちを抑え、防水性も向上させたヴァーニッシュ・ガット弦に関する広告が掲載されていました。
1911年頃というと、イザイ、ティボー、クライスラー、フーバーマン、エルマンといった往年の大ヴァイオリニストが活躍していた頃です。
ヴァーニッシュ・ガット弦は、信頼できるガットメーカーのものであれば、高温多湿な日本の夏でも、安心して使用できます。
自分のヴァイオリンにとって最適なゲージを見つけることができれば、ヴァーニッシュ・ガット弦は、最新のシンセティック弦よりも大きな音量と美しい音を両立して出すことが可能です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
6 / 9 ページ [ 83コメント ]
【ご参考】
[43745]

Re: ヴァーニッシュ・ガット弦

投稿日時:2011年10月10日 21:10
投稿者:ジョスランの子守歌(ID:M5Y1lQA)
ガットラヴァー氏が記事№43662で書き込まれていた「ニスによる防水加工が施された、いわゆるヴァーニッシュ・ガット弦についてですが、今から100年前の1911年には既に販売されていたようです。当時の海外の弦楽器専門誌に、あるガット弦メーカーによる、ガット表面の毛羽立ちを抑え、防水性も向上させたヴァーニッシュ・ガット弦に関する広告が掲載されていました。」について、情報源がわかりました。今日弦楽器専門店で何気なくThe Stradの10月号を手に取って読んでいたら、ガットラヴァー氏が言及している記事を発見しました。
ヴァーニッシュガット弦は戦後に発明されたものであって、20世紀前半にはそんなものは存在しなかった、というようなことを、あるバロックヴァイオリン奏者が語っていたので、私はその話を信じていたのですが、20世紀前半それも今から100年も前に既にヴァーニッシュガット弦が存在していたんだとわかりビックリしました。ガットラヴァー氏の博識に敬意を表する次第です。
[43748]

Re: ヴァーニッシュ・ガット弦

投稿日時:2011年10月10日 21:18
投稿者:はいはい、掃除のおばさんが通りますよ(ID:QgGAkjI)
.











































































































































.
[43749]

私が嫌いな理由

投稿日時:2011年10月10日 21:44
投稿者:れれれ(ID:GTVVVWU)
その時その時、この弦が絶対ベストだ!と思わせるような書き込みをしておきながら、短期間のうちに「ベスト」な弦が変遷してゆくところが、読んでいて苛立ちを感じます。

そこまで言うならと思い、過去に裸ガット弦を購入してみましたが、その後、初めて試したオリーブの方がはるかによかったんですけど・・・。

思い込みが強く、自分と自分の発言をわきまえないところが嫌われるんでしょうね。匿名の掲示板の書き込みといっても、できるだけ多くの人に楽しんでもらうには、ある程度の社会性は必要ですね。
[43750]

Re: ヴァーニッシュ・ガット弦

投稿日時:2011年10月10日 22:33
投稿者:ガットラヴァー(ID:FwUDeTY)
ヴァイオリン弦のレビュー(感想)なんていうものは、たとえそれが世界的なソリストの感想だとしても、あくまでも一個人の主観的な感想に過ぎない(せいぜい、ある程度参考にするに留まる)ことは、ヴァイオリンを長く弾いてきた人なら、誰でも知っていることです。弦と楽器との相性、弦と弾き手との相性、松脂と弦との相性、弦と弓との相性など、様々なファクターがありますので、どの弦が一番優れているなどと断言することはできません。
しかしながら、各人が自分にとって理想のヴァイオリン弦を追求するにあたっては、ヴァイオリン弦に関する何らかの情報が必要です。市販されているヴァイオリン弦全てを試せば答え(理想)が見つかるという考え方もありますが、金銭的にも手間の面でも現実的ではありません。
自分としては、ナイロン弦、スチール弦、巻きガット弦に続く、第4の選択肢としての裸のガット弦に関して、裸のガット弦の特徴など実際に色々なメーカーの色々な種類の裸のガット弦を張った人にしかわからない情報を提供するために書き込みしています。
海外の某ガット弦メーカーと話をした際に、日本からヴァイオリン用の裸ガット弦の注文が最近増えているのかどうか尋ねたところ、5年ほど前と比べると多少は増えているとのことでした。
自分としては、もう少し日本で裸ガット弦を張る人が増えたら、裸のガット弦メーカーが日本というマーケットのニーズをさらにもっと真剣に考えてくれるようになると思うので、ヴァーニッシュ・ガット弦の素晴らしさについて、色々な角度から情報提供したいと思っています。

裸のガット弦の中でも、きちんと防水加工が施されたヴァーニッシュ・ガット弦は、

・水に濡れたままの手で演奏してもあまりピッチが狂わないくらいピッチの安定性が優れている。ゆえに、日本の高温多湿期にも十分対応できる。
・ヴァーニッシュ・ガット弦は、ガット繊維の毛羽立ちが大幅に抑制されるので、耐久性に優れている。演奏中に切れるリスクは、ナイロン弦と同程度で、きわめて低い。
・優秀なガット弦メーカーによって精度良く作られたヴァーニッシュ・ガット弦は、ノン・ヴァーニッシュ(ナチュラル)の裸のガット弦に対して、音の面でも弾き心地の面でも全く劣らない。

ということを、改めて強調しておきたいと思います。
[43752]

Re: ヴァーニッシュ・ガット弦

投稿日時:2011年10月10日 23:52
投稿者:catgut(ID:KXUhcTI)
そういえば、コースタルトレーディングのWebの下記記事にTORO社のヴァーニッシュはウレタン系とあり、意外でした。古い技術と新しい技術の融合というわけです。

TORO社訪問記(2011年)-2 TOROガット弦についての質疑など
ttp://coastaltrading.biz/string/20112.html

2.「ヴァーニッシュ」の材料ややり方は?
- 「ウレタン系」の素材でいろいろな種類を試して一番良いと思うものを使っている。比較的柔らかく、自然なガットの音をそこなわないものを選んでいる
[43753]

Re: ヴァーニッシュ・ガット弦

投稿日時:2011年10月11日 07:41
投稿者:ガットラヴァー(ID:FwUDeTY)
ウレタン系ニスは乾燥に1日かかるようですが、あるガット弦メーカーが採用しているニスは速乾性で1時間程度で乾くそうです。そのガット弦メーカーによると、人工素材のウレタン系ニスではなく自然素材から作ったニスを使っているとのことです。
ニスに詳しい人であれば、そのガット弦メーカーの弦の表面のツルツル感、ニスの透明度、速乾性、という特徴から、どういうタイプのニスであるか察しがつくかと思います。
ガット弦用のニス(ヴァーニッシュ)については、どのガット弦メーカーも良く研究していて、試行錯誤の末に現在に至っている、というような状況のようです。
[43755]

Re: ヴァーニッシュ・ガット弦

投稿日時:2011年10月13日 18:50
投稿者:ガットラヴァー(ID:FwUDeTY)
裸のガット弦(ヴァーニッシュ弦を含む)をヴァイオリンに張った際に、良い状態を長く保つ(弦を長持ちさせる)効果的な方法をお知らせします。以下の方法は、裸ガット弦メーカーや裸ガット弦を愛用しているヴァイオリニストから教えてもらった情報と自分が実際に試してみて効果的だったことに基づいて書きます。

①左手の指の爪を出来る限り短くする。(深爪気味なくらい短めにできるとより良い)⇒裸のガット弦(あるいは、ヴァーニッシュ層)の表面が爪によって傷つけられるのを防止できるので大いに効果がある
②左手の指の皮膚を柔らかく保つため、ヴァイオリンを演奏しない時間帯(特に就寝時)に、手にハンドクリームを塗る⇒裸のガット弦(あるいは、ヴァーニッシュ層)の表面の傷つきを防止できるので、ある程度効果がある
③ナットと駒の弦が通る溝に、6B程度の濃くて柔らかい鉛筆を塗る⇒弦が溝に引っかかるのを防止することにより、弦にかかるテンション(張力)が弦全体に均一化して、弦の一部に過大なストレスがかかることがなくなるのでので、大いに効果がある。併せて、調弦をクイックかつスムースにできるという効果もある
④演奏が終わった後は、弦についた手垢や汗を軽くふき取る(から拭きする)。弦と指板の間に布を通して拭くと弦の裏側についた汗や手垢が除去できる。⇒汗や手垢によって弦(あるいは、ヴァーニッシュ層)が痛むのを防止できるので大いに効果がある
⑤ガット弦メーカーによって、対応可能な場合とそうでない場合がありますが、裸ガット弦を丸めて袋に入れたりせずに、ストレートな状態のまま送ってもらえる場合はストレートで送ってもらう⇒丸めることによってガット繊維とヴァーニッシュ層にクセがついたり痛んだりするのを防ぐことができるので、効果がある

以上①~⑤を実行することによって、裸のガット弦(ヴァーニッシュ弦を含む)の寿命を1.5~2.0倍程度伸ばすことが可能です。

演奏時間にもよりますが、以上①~⑤を実行すれば、裸のガット弦は、ナイロン弦よりも長持ちします。たいていのナイロン弦は、1~2ヶ月で音がへたって(音がダメになって)きますが、裸のガット弦は、3ヶ月経っても十分に良い音が出ますし、6ヶ月くらい持たせることも可能です。
[43756]

Re: ヴァーニッシュ・ガット弦

投稿日時:2011年10月13日 19:37
投稿者:うーん(ID:FINJlSk)
>裸のガット弦(ヴァーニッシュ弦を含む)をヴァイオリンに張った際に、良い状態を長く保つ(弦を長持ちさせる)効果的な方法をお知らせします。・・・・

これって弦を扱う際の初歩ですが・・・・・。
スレ主は最近まで、こんなことも知らなかったのでしょうかOTZ。
[43757]

Re: ヴァーニッシュ・ガット弦

投稿日時:2011年10月13日 20:17
投稿者:ガットラヴァー(ID:FwUDeTY)
硬い金属の巻き線によってナイロンの芯(コア)がガードされている(単なる丈夫さという点では、たしかに丈夫な)ナイロン弦を愛用している人の中には、左手の爪を長く伸ばしていたり、手にたくさん汗をかいたにもかかわらず演奏後に弦をカラ拭きしなかったり、弦を張り替える際に弦の通るミゾに濃い鉛筆を塗るということを知らなかったり、という具合に、「基本」をおろそかにしている人が多々見受けられます。

一方、裸のガット弦を使う人は、弦に対するそれなりのコダワリがあることもあって、弦をより良い状態に保つために、何らかの工夫をしている人が多いです。

先ほどの情報提供は、裸のガット弦を一度も張ったことがない人、あるいは、裸のガット弦を張って間もない人(裸ガット弦初心者)に向けた情報提供ですので、裸ガットに十分馴染んでいる裸ガット上級者にとっては、既に実践済みのことばかりで新鮮味がないかも知れません。
[43760]

Re: ヴァーニッシュ・ガット弦

投稿日時:2011年10月13日 22:46
投稿者:うーん、うーん(ID:FINJlSk)
>ナイロン弦を愛用している人の中には・・・、「基本」をおろそかにしている人が多々見受けられます。

>裸のガット弦を使う人は・・・何らかの工夫をしている人が多いです。

ほんとですかっ!!!
何を根拠に。

まるでナイロン弦使用者が初心者や無頼漢で、裸のガット弦使用者が上級者であるとでもいわんがごとき発言。なんという上から目線。
驚きを禁じえません。
ヴァイオリン掲示板に戻る
6 / 9 ページ [ 83コメント ]

関連スレッド