ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

アマオケのオーディション | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 15 Comments
[33180]

アマオケのオーディション

投稿日時:2007年04月22日 20:02
投稿者:aki(ID:JHIIhSA)
オケの曲が好きでヴァイオリンをはじめて早数年。
アマオケに入って弾くことを目標に頑張っているところです。

オケによって違うとは思うのですが、一般的にアマオケのオーディションで求められるレベルはどのぐらいなのでしょうか?

私が入りたいオケ(といっても地域の関係からそのオケしか選択肢がない)では5分程度の自由曲が課題になるのですが、どういう曲が多く弾かれるのか教えていただけませんか?
(伴奏をお願いできる人がいないので、伴奏なしでも弾き易い曲だと更に嬉しいです)

現段階で私に弾けるか弾けないかは分かりませんが、アマオケのオーディションを受けられる目安が知りたいので、一曲だけでなく複数挙げてもらえると嬉しいです。お願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 15コメント ]
[33184]

Re: アマオケのオーディション

投稿日時:2007年04月22日 22:57
投稿者:pochi(ID:SBdYcmA)
私がオーディション受けた最も難しいアマオケは、
1. モーツアルトの後期ヴァイオリンコンチェルトをカデンツァを含めてノーミスで弾く事。
2. ドンファンをノーミスで弾く事。
3. 指定された曲を初見で弾く事。
このオケは、コンサートマスターを有料で募集しました。ギャラが悪くなかったので、私よりもずっと上手な腕自慢のセミプロ達が多数受けていました。

音大若しくは音楽学部のオーケストラの有料水増し要員もこのレベルだと思います。

クライスラーの「序奏とロンド・カプリチオーソ」をノーミスで弾けば、落ちるアマオケはほとんど無いと思います。
[33187]

Re: アマオケのオーディション

投稿日時:2007年04月22日 23:15
投稿者:ガルネリ(ID:N0kpFyg)
オケによって千差万別ですが、もっとも多くみられるのは、モーツァルトのコンツェルト3・4・5番から1曲、1楽章カデンツァなし、というケースだと思います。自由曲という場合でも、そのあたりの曲を「キチンと」弾けば大丈夫と思います。

ほかにもいろいろ考えられますが、問われるのは第一には音楽性ヤリズム感であり必ずしも技術ではないので、古典以前がいいと思います。タイスとか愛の挨拶とか、というのはあまり聞きません。
[33188]

Re: アマオケのオーディション

投稿日時:2007年04月23日 00:14
投稿者:(ID:FwYEGRA)
実情に即さずに脅すのはやめましょうよ。
アマオケは掃いて捨てるほどの数があり、ヴァイオリンのオーディションをおこなっているところなんてそのうちのホンの一握りです。
ガルネリさんがいうように、たとえば新響あたりはモーツアルトのコンチェルト5番の1楽章が課題曲ですが、(じっさいの実力はともかく)新響はアマオケの最高峰と評価されている団体です。
akiさんの書き込みから判断して、akiさんが目指してらっしゃるのは地方のオケのようですし、新響のようなレベルは当然要求されないでしょう。

たいていのアマオケは慢性的にヴァイオリン不足に悩まされていますから、オーディションなんぞなしで入れます。無条件で歓迎されるところのほうが多いです。
具体的なことがわからないのでちがうかもしれませんが、akiさんが志望されているオケも、入団するためのオーディションというよりは、実力をたしかめて1st、2ndに振り分けるためにオーディションをしているのではないかと推測します。
曲が決められていないのなら、いままでに弾いた曲で、いちばん「自分らしく弾ける」と思える曲を選べばいいと思いますよ。伴奏のことは気にしなくてもいいと思います。
[33190]

Re: アマオケのオーディション

投稿日時:2007年04月23日 01:10
投稿者:(ID:FINJlSk)
自分の地方市民オケではチューニングができることが条件でした。
[33195]

Re: アマオケのオーディション

投稿日時:2007年04月23日 10:29
投稿者:aki(ID:JHIIhSA)
みなさま、ありがとうございます。
モーツァルトの協奏曲なんてまだまだ手が出せる状況ではありません。
目標にして頑張っていこうと思います。

●さんがおっしゃるように、自分らしく弾ける曲がいいとは思うのですが、最低限どのぐらいの曲からオーディションを受けても恥ずかしくないレベルなのかがわからないのです。私は現在鈴木の教本の4巻5巻あたりを彷徨っている状況なのですが、そのあたりの曲でも良いのかどうか、それともやはり9巻10巻のモーツァルトの協奏曲まではやってから受験したほうがいいのか。7.8巻程度の曲ならば受験しても大丈夫なのか、等。

質問ばかりで恐縮ですが鈴木の教本でしたら、モーツァルトの協奏曲以外でしたら、どのような曲がオーディションで弾いてもさほど不自然ではない曲なのでしょうか?
[33196]

Re: アマオケのオーディション

投稿日時:2007年04月23日 12:38
投稿者:.(ID:QRIUYpA)
第七ポジションぐらいまでは綺麗に弾けることを見せられたら十分だと思いますので、エックレスのソナタはいかがでしょう。
鈴木では7巻か8巻だったでしょうか?
新しいバイオリン教本(白い本)では、4巻中ほどにありました。
他には、バッハのコンチェルトとか、もう少し楽なところでヘンデルのソナタあたりでしょうか。
[33197]

Re: アマオケのオーディション

投稿日時:2007年04月23日 14:21
投稿者:ぼこ(ID:I0E0WAg)
鈴木の4巻、5巻の中で選ぶなら、ヴィバルディのa-mollの1楽章でもいいと思います。バッハの2つのバイオリン協奏曲の1楽章のセカンドでもいいと思います。ザイツが好きならばその曲でもいいのではないでしょうか?
そのような曲でも、その人がどのくらい弾けるか、リズム感はどうか、音程はどうかなど、わかる方が聴けは、すぐわかります。
背伸びをして、エクレスやラフォリヤ、鈴木以外ではアッコライなどを弾くより、落ち着いて実力どおり弾けると思います。

オケで弾くことを目指してはじめられたようですし、できるだけ早くオケに入ってみたらいかがでしょうか。その方が練習に精が出ます。
調弦が自分でだいたい出来れば大丈夫なのではないでしょうか。
ただ練習にちゃんと出席できるオケに入ってください。アマオケでは腕よりも出席のほうが大事です。(上手くても練習を休みがちな方は嫌がられます)
[33208]

Re: アマオケのオーディション

投稿日時:2007年04月23日 23:37
投稿者:(ID:FwYEGRA)
>自分らしく弾ける曲がいいとは思うのですが、最低限どのぐらいの
>曲からオーディションを受けても恥ずかしくないレベルなのかが
>わからないのです。

オーディションは演奏者の腕前を判断するためにおこなうのですから、曲の難易度に恥ずかしいもなにもありませんよ。いまのakiさんの実力が発揮できる曲ならなんでもいいんです。
カンタンな曲を弾くよりも、弾けもしない難曲をイキがって弾くほうが恥ずかしいですよ。
[33212]

Re: アマオケのオーディション

投稿日時:2007年04月24日 11:13
投稿者:暗いスラー(ID:IwdQGEE)
クライスラーに「序奏とロンド・カプリチオーソ」あるんですか?
サン=サーンスかと。。。。

オケっていっても千差万別なのでどの曲がどうとか断定は出来ない気がします。ただ基本的にレベルの高いアマオケは団員募集を公募していないところが多いですよ。門下とか大学オケでのつながりで呼ばれたりとか。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 15コメント ]