ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

中学2年なんですけど、 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[31675]

中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月25日 23:23
投稿者:(ID:I3MwQhQ)
今から始めて、レッスンを月3で受けたら
だいたい何年ぐらいで人前で弾けるようになりますか?
目安で教えていただければと思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 15コメント ]
【ご参考】
[31683]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月26日 02:05
投稿者:怪盗イタリアのうさぎ(ID:MzIQhnQ)
練習量にもよります。しかし、残念ながらあなたの質問からは熱意が全く感じられません。まぁ、人事なのかもしれませんが。一ついえる事は、そんないい加減なことでは一生人前で弾ける様にはならないでしょう。

個人的な意見ですがに、ヴァイオリンは構えが不自然なため楽器の中でもかなり難しい部類に入ると思っています。5、6歳のころから弾いていても月3回のレッスンでは一人前(まぁ、一人前の定義もあやふやなんですが・・・)になるまで相当な年月が必要だと思います。

13,4歳から始めて20歳までに一人前の音が出したかったら「週」2回でみっちり練習しましょう。
[31699]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月26日 12:35
投稿者:さくら(ID:JBc2c2k)
バイオリンは、すっごく難しいですよ!

私は、中1から始め、高校受験の時もレッスンを休まず、毎日30分 ^_^ ;
練習して、5年くらいで教本(篠崎)が終わりました。その先も、いくらでも
難曲はありますが・・・。

良い先生につくことと、本人の絶対諦めないという熱意ですね!

ちなみに、人前とは、素人のことですか?素人でしたら、バイオリンを
生で聞く機会がないので、3、4年くらいで喜んでもらえるかもしれません。
[31704]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月26日 16:44
投稿者:は?(ID:eQcSCTA)
>レッスンを月3で受けたら
というのはレッスンのことで、家での練習のことではないと思うけれど
なぜその文章から
「残念ながらあなたの質問からは熱意が全く感じられません。まぁ、人事なのかもしれませんが。一ついえる事は、そんないい加減なことでは一生人前で弾ける様にはならないでしょう。」
このような言葉が出てくるのか
[31708]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月26日 20:22
投稿者:匿名希望X(ID:QQBIIgU)
現実にあった話をします:
スレ主様と正におなじ、中学2年で学校のクラブでヴァイオリンを始め、高校受験で中断し、高校入学後再開した方を教えていました。
マイ楽器がなく学校の量産ヴァイオリンでしたが、誰もが彼女は幼少から習っていたと信じて疑わないほどに上達しましたよ。大学で中国製ヴァイオリンを購入、桶でリーダー格になっていると知らせが来ました。彼女は私が教えた1年間(高校時代)以外一度もレッスンに行かず、練習は学校の部室のみでしたね。
人前で立派な音と音程と音楽性でソロ演奏できました。
[31710]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月26日 20:50
投稿者:nagano(ID:ICKCKEA)
個人的には?さんの意見と同感です。相手は中学2年生だという前置きをして質問されています。中学生ですよ、しかも一番世の中で感受性が強く、しかもこの時期こそしっかりした先生につけば、素晴らしい才能を発揮するかも知れない年頃です。真剣に考えているかも知れません。もう少し暖かく見守ってほしいですよね。確かに文面だけでは熱意は伝わりませんが、それは掲示板の限界でしょう。ここで素晴らしいアドバイスをしてあげれば、この掲示板の価値がさらに高まるのではないでしょうか。構えが不自然なのはヴァイオリンだけではありません。ゴルフだって同じです(笑)。それと才能は人によってかなり異なります。一般論ではそうかも知れませんが、世の中は広いです。もしかしたら「周」さんには普通の人より、すごい才能(並外れた集中力等)を持ち合わせているかも知れません。というように考えて、より前向きな回答をしてあげるべきではないかと思いました。
[31713]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月26日 21:43
投稿者:カール(ID:YRlEQBA)
私の先生は17からバイオリンを始めて(その前はギターをされていたそうですが)2浪か3浪して音大に入り卒業後プロオケに入団して今では2ndの首席をしています。練習のしかたといい先生にめぐりあえば短い期間でも(本人の才能や努力にもよりますが)立派な腕前になれるみたいですよ。私はどうも努力がたりないみたいですけど(苦笑)。がんばって。
[31715]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月26日 22:28
投稿者:怪盗イタリアのうさぎ(ID:MzIQhnQ)
naganoさん、お言葉を返すようですが感受性が強く、夢見がち、そして人生においても大切な時期なので敢えて厳しいことを書いているつもりです。このスレの第一回答者だったということもありますが、こういう手の質問に対して私は無責任な回答をしたくないのです。

僕の周りにも周さんような人達は何人かいらっしゃいます。
僕が今まで習った先生方の一人に14歳で始めて4年後音大に受かり今はソロ、室内楽と活躍している人がいます。音大の同級生に同じく14歳から始めてちゃんと受かった子もいます。また中学の終わりから始めて大学オケでコンマスをしているという方もいます。
このように、そこに至るまでの経過を省いて書くと誤解が生じかねません。彼らがこのような上達を見せたのは彼らに才能があり、そしてそれを伸ばすために人並みならぬ努力をしたからです。音楽が身近になった時代、特に日本のような先進国で、輝く才能があれば今まで埋もれているわけがありません。

すこしオーバーになりました。音大に入りたい、コンマスニなりたいとは言われてないんですよね(笑)。
しかし、趣味でやるとしてもヴァイオリンはその時の実力を保つためだけでもかなり練習が必要です。周さんの年頃ならそろそろ中学受験に取り組まなければなりません。もし、気長に続けていくつもりなら受験後に始めることをお勧めします。

人前で弾くという行為について僕と周さんの間に違いがありますね。個人的な意見として、人前で弾くと言うからには観衆の気分を害してはいけません。そのためには最低限正しい音程、筋の通る強弱、そしてできれば美しい音が必要だと思っています。これらを習得するためにかかる年月考慮に入れて、尚且つ周さんの質問と照らし合わせたときに出た答えが31683での回答です。

31704のような発言はなるべく避けましょう。私の回答をしっかりと読んでいないのが一目瞭然ですし、助けてもらう側がこの様な態度ではアドバイスなど貰えません。

僕も対話の荒らすのは好きではないので、このスレでの発言は以降控えさせてもらいます。
[31718]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月27日 00:03
投稿者:傍観者(ID:GShmRFE)
[31704]
[31704]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月26日 16:44
投稿者:は?(ID:eQcSCTA)
>レッスンを月3で受けたら
というのはレッスンのことで、家での練習のことではないと思うけれど
なぜその文章から
「残念ながらあなたの質問からは熱意が全く感じられません。まぁ、人事なのかもしれませんが。一ついえる事は、そんないい加減なことでは一生人前で弾ける様にはならないでしょう。」
このような言葉が出てくるのか
と同じ印象を受けましたが、[31715]
[31715]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月26日 22:28
投稿者:怪盗イタリアのうさぎ(ID:MzIQhnQ)
naganoさん、お言葉を返すようですが感受性が強く、夢見がち、そして人生においても大切な時期なので敢えて厳しいことを書いているつもりです。このスレの第一回答者だったということもありますが、こういう手の質問に対して私は無責任な回答をしたくないのです。

僕の周りにも周さんような人達は何人かいらっしゃいます。
僕が今まで習った先生方の一人に14歳で始めて4年後音大に受かり今はソロ、室内楽と活躍している人がいます。音大の同級生に同じく14歳から始めてちゃんと受かった子もいます。また中学の終わりから始めて大学オケでコンマスをしているという方もいます。
このように、そこに至るまでの経過を省いて書くと誤解が生じかねません。彼らがこのような上達を見せたのは彼らに才能があり、そしてそれを伸ばすために人並みならぬ努力をしたからです。音楽が身近になった時代、特に日本のような先進国で、輝く才能があれば今まで埋もれているわけがありません。

すこしオーバーになりました。音大に入りたい、コンマスニなりたいとは言われてないんですよね(笑)。
しかし、趣味でやるとしてもヴァイオリンはその時の実力を保つためだけでもかなり練習が必要です。周さんの年頃ならそろそろ中学受験に取り組まなければなりません。もし、気長に続けていくつもりなら受験後に始めることをお勧めします。

人前で弾くという行為について僕と周さんの間に違いがありますね。個人的な意見として、人前で弾くと言うからには観衆の気分を害してはいけません。そのためには最低限正しい音程、筋の通る強弱、そしてできれば美しい音が必要だと思っています。これらを習得するためにかかる年月考慮に入れて、尚且つ周さんの質問と照らし合わせたときに出た答えが31683での回答です。

31704のような発言はなるべく避けましょう。私の回答をしっかりと読んでいないのが一目瞭然ですし、助けてもらう側がこの様な態度ではアドバイスなど貰えません。

僕も対話の荒らすのは好きではないので、このスレでの発言は以降控えさせてもらいます。
[31704]
[31704]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月26日 16:44
投稿者:は?(ID:eQcSCTA)
>レッスンを月3で受けたら
というのはレッスンのことで、家での練習のことではないと思うけれど
なぜその文章から
「残念ながらあなたの質問からは熱意が全く感じられません。まぁ、人事なのかもしれませんが。一ついえる事は、そんないい加減なことでは一生人前で弾ける様にはならないでしょう。」
このような言葉が出てくるのか
を批判した言い方もどうかと思います。
誰でも自分の文章は文面だけでなく、意を汲み取ってほしいものですよね。
[31683]
[31683]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月26日 02:05
投稿者:怪盗イタリアのうさぎ(ID:MzIQhnQ)
練習量にもよります。しかし、残念ながらあなたの質問からは熱意が全く感じられません。まぁ、人事なのかもしれませんが。一ついえる事は、そんないい加減なことでは一生人前で弾ける様にはならないでしょう。

個人的な意見ですがに、ヴァイオリンは構えが不自然なため楽器の中でもかなり難しい部類に入ると思っています。5、6歳のころから弾いていても月3回のレッスンでは一人前(まぁ、一人前の定義もあやふやなんですが・・・)になるまで相当な年月が必要だと思います。

13,4歳から始めて20歳までに一人前の音が出したかったら「週」2回でみっちり練習しましょう。
のようなことをいきなり書く前に、「人前で弾けるように」とは具体的にどのくらいのことを考えているのか問いかけてあげるとか、「人前」という意味を想定していくつかのパターンで回答してあげたほうが、よかったのではないでしょうか。
まだ何も始めていない人なんだから、漠然としたことしか書けないのは仕方ないですよ。
甘い夢だとかとは別に、あまりギスギスした返事はどうかと思います。
[31719]

Re: 中学2年なんですけど、

投稿日時:2007年02月27日 00:23
投稿者:nagano(ID:ICKCKEA)
掲示板は、バーチャルな会話ですし、文言からしか判断できないので、結局は書き込み方で双方の誤解が生じます。限界がある中で、いろいろな立場の方が「智恵」を出し合っていますので、考え方の違いは当然ですね。しかし、この年齢でそんなことを教えられたところで「その通りです」なんて理解できるかどうかです。それより、周さん、すごいじゃないですか。難しいと言われるバイオリンに堂々と挑戦しようとしているんですから。もしかしたら、勉強と両立できる素質のある方かも知れません。私は周さんの明るい未来にエールを送りたいと思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 15コメント ]

関連スレッド