ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ビオラをはじめる時期について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[30550]

ビオラをはじめる時期について

投稿日時:2006年12月03日 21:17
投稿者:ミッキー(ID:KBVJlVA)
はじめまして。レイトスターターです。
現在、鈴木教本のラ・フォリアと
クロイツェル教本のはじめのあたりをやっています。
ゆくゆくはビオラを弾きたいのですが、
いつはじめたら(もちかえたら)よいのか悩んでいます。
ビオラを弾いてらっしゃる方、
何か情報をお持ちの方、
よろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 11コメント ]
【ご参考】
[30563]

Re: ビオラをはじめる時期について

投稿日時:2006年12月04日 12:35
投稿者:けいちゃん(ID:hjQlGTA)
先生についているのであれば、もちろん相談してみるべきですね。
最初ヴァイオリンをやっていれば何かと有利だとお考えなのかもしれませんが、今後の演奏活動の目標を何かもたれた方がビオラに移行する段取りも見えてくるのではないでしょうか。つまり、私だったら一人でビオラ弾いていてもつまらないでしょうし、長続きしないでしょう(ご存知のようにソロの曲自体、あまり数がない)。いずれ室内楽とかアマオケに入るといった目的意識があれば、助言も具体的になってくると思われます。

それとは別に、単純に音色が好きなだけだということであれば、購入して弾いて楽しむのは一向に差し支えないと思いますが。
[30564]

Re: ビオラをはじめる時期について

投稿日時:2006年12月04日 13:15
投稿者:ミッキー(ID:KBVJlVA)
けいちゃん様、ありがとうございます。
ビオラの音色が好きで
いろいろな編曲モノを弾いてみたいだけですので
さっそく購入してビオラを楽しもうと思います!
[30565]

Re: ビオラをはじめる時期について

投稿日時:2006年12月04日 15:37
投稿者:そうかなあ(ID:MENHFhM)
ヴィオラを1人で弾いていても楽しいですよ。数は少ないとはいえ、全部弾くには一生あっても足りないです。

ビオラの音色が好きなら早速やってみてはいかが?ビオラから始める人も少なくありません。
ソロ曲も華やかではないですが、素晴らしい曲もたくさんありますし。
バイオリンとは違った、大人の魅力(笑)がありますよ。
[30569]

Re: ビオラをはじめる時期について

投稿日時:2006年12月04日 21:15
投稿者:ミッキー(ID:KBVJlVA)
そうかな様、ありがとうございます。
大人の魅力!ですか?!
音もさることながら、
アノ大きさも魅力的ですよね?(笑)

ビオラからはじめる方もいるとは初耳でした。
さっそくビオラはじめてみます!
[30578]

Re: ビオラをはじめる時期について

投稿日時:2006年12月05日 07:46
投稿者:NON(ID:N1MiE4A)
そうかなあ様
 
随分前から疑問に思っていた事なんですが、ビオラ弾きの方に伺ってもよろしいですか?
 
かつて分数ビオラを探した事があるのですが、見つかりませんでした。(結局はチェロになりましたが、娘にはビオラをやらせようかと思っていたもので)そうかなあ様の仰る
>ビオラから始める人も少なくありません。
と言う方々はやっぱりフルサイズをもてる位の年齢からなのですか?ビオラは譜面も難しいんですよね?

それから、ヴァイオリンとビオラは奏法も違うのですか?(例えば、子供達にいつか室内楽をやらせたいと思った時、ビオラ弾きがいない場合、ヴァイオリンを弾ける人がビオラを弾くと言うのはありなんですか?)

ヴァイオリンは良く『子供の時から習う方が良い』と言われていますが、似た楽器のビオラは大人のサイズしかないと言うのがどうにも不思議なんです。
[30583]

Re: ビオラをはじめる時期について

投稿日時:2006年12月05日 11:19
投稿者:そうかなあ(ID:IQOIZxE)
>かつて分数ビオラを探した事があるのですが、見つかりませんでした。
実はあります。私は数回見たことがあり、実際に分数のビオラで子供が習っているという例を、2、3見たことがあります。
フランスの方で作られているようです。ただかなり特殊な形をしており、3/4は普通のバイオリンにビオラの弦を張って使わせているという話でしたけれど。
アメリカのスズキで子供がビオラをやってきたという話も聞いたこともあります。やはり分数ビオラだったらしいです。ただよくはわかりませんが、大量生産ではないと思うので、お値段はバイオリンより高くつくと思います。

>>ビオラから始める人も少なくありません。
と言う方々はやっぱりフルサイズをもてる位の年齢からなのですか?ビオラは譜面も難しいんですよね?

ここでの話はあくまでもアマチュアレベルの話でした。もちろん中、高生のオケから初めて、音大に行く人も今はわかりませんが、今の30台後半以上にはよくありました。
譜面は難しいですが、若いうちは柔軟なんで、ト音記号と同じように読めるようにはなります。

もしやらせたいなら、やはり基本的なことは小さい、小回りのきく、バイオリンから初めて、ある程度の年齢になったらビオラというのが一般的でしょう。ただ、大人から初める場合そんな時間も、余裕もないでしょうから、ビオラから始める人も少なくないと言ったまでです。誤解を招くようで申し訳なかったです。

バイオリンとビオラの奏法の違いですが、それはやはり大きくあります。もちろん基本は同じですが。
求める音の質も違いますから。
そこで、やはりビオラから始めた人はバイオリンの感覚がないだけに、細かいテクニックはともかく、ビオラの音色を最初から持ち合わせているので、いいなあと思うことも少なくなかったです。
バイオリンからくると、細かいテクニックはすばらしいですが、音色がバイオリンっぽかったりしていますね。バイオリンの先生に気軽にならったビオラの人なんかはそういう、例も少なくありませんけれど。

何を求めるかによって、方法は違ってきますが、バイオリンの方が細かいテクニックがつきやすいです。
子供にやらせるなら、バイオリンで、パガニーニぐらいまで弾いて、ビオラというのが一番いいのでは?
今のビオラ弾きはそのぐらいは弾いている子が多いですから。つけられるテクニックはバイオリンでというのがいいと思いますよ。
そういえば、ツィマーマンは子供の頃からビオラでしたっけ。こういう例はめずらしいかもしれませんね。
[30586]

Re: ビオラをはじめる時期について

投稿日時:2006年12月05日 11:43
投稿者:万年初級者(ID:MUkEGTA)
レイトスターターのアマチュアビオラ弾きです。

ミッキー様、

アマオケや大学オケではビオラから始めた人はたくさんいます。私の知る限りではその方が多い位です。初心者だけどオケがやりたい、という人にはまずビオラやコントラバスが勧められると思います。
ビオラの奏法特にボーイングはバイオリンとは多少異なるのと、バイオリンに比べて楽器店に置かれている数も少なくサイズもいろいろですから、可能ならばビオラを専門とする先生に就かれて楽器選びも相談に乗って頂いた方がいいのと思います。
勿論、バイオリンの弾き方でもビオラを弾くことは物理的に可能なので、プロでもそのままバイオリン弾きをされている方もいらっしゃるし、自分で音色に不満がなければ、ビオラの先生に就かずにそのままビオラを弾いても問題はなく、アマオケなどでは十分重宝がられますよ。

NON様、
もう役に立たない情報かもしれませんが、GLIGAというメーカーではビオラは12インチ(6歳~10歳)から販売されています。15インチでもビオラの音がしないと言われるくらいですから、ビオラそのものを学ぶというより、アンサンブルを楽しんだり学んだりするためかと素人ながら思っております。
[30591]

Re: ビオラをはじめる時期について

投稿日時:2006年12月05日 20:22
投稿者:のり(ID:JBF5JHg)
>実はあります。私は数回見たことがあり、実際に分数のビオラで子供が習っているという例を、2、3見たことがあります。
フランスの方で作られているようです。ただかなり特殊な形をしており、3/4は普通のバイオリンにビオラの弦を張って使わせているという話でしたけれど。
アメリカのスズキで子供がビオラをやってきたという話も聞いたこともあります。

 ヴァイオリンとヴィオラは、3次元的に相似形なのかと思っていましたが、違うのでしょうか。
 もし相似形であれば、たとえばVnの3/4はVaの1/2、1/2は1/4とかなるのかと思うのですが、全く違う、Vaの分数楽器があるのでしょうか。

 教えて頂ければ寝付きが良くなります。(私が今からVaの分数楽器を使うことはありません(Vnの4/4を使ってます))
[30596]

Re: ビオラをはじめる時期について

投稿日時:2006年12月05日 22:47
投稿者:NON(ID:EnkUJGM)
そうかなあ様、万年初級者様

どうも有り難うございます。そうですか、分数ってあるんですね。今現在は娘にはチェロを習わせはじめて(って、彼女の選択でしたが。サイズは1/8です。)ビオラのうんと小さい分数は必要ないのですが、音楽友達(子供達)で室内楽でもする時は共同出資で1挺買おうかなんて、半ば冗談で言っていたのですが高そうですね・・・。う~ん。万年初級者様のお話にあった12インチをGoogl UKで探したんですが、何かの掲示板で12インチが売っていると言う記事は見つけましたが、実際の(値段のついている)商品は見つかりませんでした。特注なのかもしれませんね。

そうかなあ様の仰る
>3/4は普通のバイオリンにビオラの弦を張って使わせているという話でしたけれど。
のり様の仰る
> ヴァイオリンとヴィオラは、3次元的に相似形なのかと思っていましたが、違うのでしょうか。
 もし相似形であれば、たとえばVnの3/4はVaの1/2、1/2は1/4とかなるのかと思うのですが

が本当なら、フルサイズにビオラの弦を張ったら3/4ビオラになってしまうんですか?????

私のヴァイオリンは実はGligaのゼネラルなので試してみようかしら?(試してみるのは無謀ですか?)
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 11コメント ]