ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

鈴木メソードに限界を感じています。 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 189 Comments
[2557]

鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年01月09日 13:31
投稿者:momo(ID:EzRDADA)
我が子はメソードにお世話になりバイオリンの楽しさを十分感じさせて頂き大変ありがたいと思っています。10巻のモーツァルト4番まで進み、だがしかし何か足らないのです。メソードの中でも色々な先生方がいらっしゃるのは知ってはいるのですが、うちの先生は音階・カイザー等のレッスンは全くありません。これではと思いピアノの先生にソルフェージュと音階をバイオリン持参で見ていただいています。今後どうすればと悩む毎日。メソード内で変わるには難しいし、何方か良いお知恵を。
ヴァイオリン掲示板に戻る
5 / 19 ページ [ 189コメント ]
【ご参考】
[3809]

先生によるんじゃないですか?

投稿日時:2003年06月13日 10:31
投稿者:天音のパパ(ID:FCKUAQg)
スズキの先生ピンきりみたいです。
うちの子は、1年になります。
スズキの中でもいい先生だと私は感じています。

しかし、先生に欲や疑問をいだくとキリがないですねぇ~。
でも、スズキは話を聞いてくれる先生が比較的多いのではないでしょうか?あくまでもスズキという看板下での先生ですから、個人レッスンの先生には、とてもいけないようなことも聞けるのではと、聞いてしまっています。(笑)
こういう点で不安だとか、スズキの弱点を把握した上での質問などは、
今の先生は答えてくれます。スズキの弱点を把握した上での相談や質問は、今後のスズキのためにも役にたつと思いますしね。
もちろん先生の回答に納得する時もあれば、やはり不安が残ることがありますけどね。

”音階、カイザーの練習がなくて不安です”の内容について、先生にきちんとお話されたことはあるのでしょうか?もし仮に”私はエチュードはしません”の回答がきたとして、”どうしてか?”ぐらい聞いてもいと思います。
私などは、”読譜の問題はどのようにすれば”とか”どの時期から”とか、
”曲以外に、別途エチュードはやらなくてもいいでしょうか?”等など
スズキの盲点については、今からガンガン質問して先生を困らせてしまってる?!(笑)くらいです。

上記の質問については、幼児期で我が子の演奏レベルならという観点からも、ほぼ的確なアドバイスをいただいて、現時点では納得してます。まあ今すぐ、4歳から考える問題ではないですしね(笑)
まずは、先生と私と子供とで決めた1~2年後の演奏達成レベルをこなすこと、その上でまたその先のお話し合いをしたいと考えてます。
ろくすっぽ弾けないレベルで、あまりにもお門ちがいな質問もなんですしね。

ようは、スズキに限らず、
先生ときちんと話し合いをできるようにすることだと思います。
食い違うようなら、先生、変わるんでしょうね。
[3827]

スズキの問題点

投稿日時:2003年06月14日 00:23
投稿者:じゅん(ID:EhOIUQ)
第一にスズキの先生はスズキのやり方しか知らないと言うこと。いくらカイザーやスケールをやっていますと言ってもやるだけぢいのですか?できないところをチェックするだけでいいのですか?ちなみに私の先生もやってくださいましたが、先生御自身がエチュードで何をどうやって練習すればよいのかということをまったく知らないようでした。考えてみてください。スズキのレッスンは1レッスン30分弱。例えその中で先生御自身が経験してきたとしても曲重視のスズキで何をやってきたのでしょうか?スズキのシステムが変わったと言っても先生方がみな対応できるのでしょうか?スズキは研究科卒業をして、長野へスズキのやり方を講習に行くのです。それは毎週ですか?少なくともスズキ以外の音大卒業の方は大学で毎週レッスンをされ、試験で自分の演奏に対して点数がつくという経験をしているのです。そして、演奏以外でも楽曲の分析や音楽についての基本的な知識も教わるわけです。スズキの先生はスズキでどの程度教わるのでしょう???バイオリンを教えるというのは音楽を教えるはず。教えるには理屈も必要。理屈はやはり勉強しなければ、わからないと思います。。。。スズキもピンきりといいます。私はスズキでも有名な先生と史上最悪の人と両方つきました。が今思えば、その差ってはたから見れば、そんなに差はないですね。はっきり言って。スズキはお花や茶道の師匠の免許をとるようなものです。それでいいのでしょうか?
[3830]

少し話は違いますが、、、

投稿日時:2003年06月14日 01:30
投稿者:pochi(ID:Y3YGJTA)
E・A・D・Gの解放弦は、エー・アー・デー・ゲーと独語で聞こえます。安物の楽器だとイー・エー・ディー・ジーと英語で聞こえますね。
[3833]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年06月14日 04:30
投稿者:pochi(ID:N1ZpB4U)
最も本質的な批判を加えておきます。付属しているレコードの演奏を聴くと下手です。あれを耳で覚えて弾いても上手になるわけが無いと思います。こんな上手に弾けたらなあと思っていた昔が懐かしい。門前の小僧が習わぬ経を読むのなら、和尚さんのお経は上手でないといけません。私はあれを聴いて育ったから上手になれなかったのかも知れませんが、鈴木から離れて、レコードよりはマシに弾けるようになりました。ところで、録音はアップデイトされているのでしょうか?
[3836]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年06月14日 10:13
投稿者:ヴィオリーネ(ID:EQdlAAc)
あ、あのついてるCDってやっぱり下手なんですね!私は鈴木には全く縁の無い部外者なのですが、鈴木の4巻と5巻と8巻だけ何故か使いました。それらを使った小学生の時、「このCD下手くそ!」と思っていたので、もっと違う演奏家が弾いている他のCDを買って聞いたりしたような気がします。今高校1年生なので申し訳ないですが、あれよりはマシに弾ける。。
私の学校のお友達にも鈴木出身の子が僅かにいますが、私から見ると譜読みとかソルフェージュとか全くダメです。オーケストラの授業があって、良く大初見大会があるのですが、全然弾けてません。本人も「譜読み出来ない・・・・」とか落ち込んでいるみたいで、とても辛そうです。又、その子は鈴木を中学校に入る頃には辞めていて、今学校で習っている先生に変わったそうなのですが、持ち方とかそう言うことも全部含めて基礎からたたきなおされたみたいです。先輩にも同じような人がもう1人います。その人たちは先生変わってから伸びたみたいです。だから、鈴木が合わないと思ったら先生変わるべきみたいですね。
でも、譜読みが出来ないのはどうにもならないので、前の書き込みにもありましたがソルフェージュのお教室にも通わせるのが正解かも知れません。
それから、先生によってもちろん違うと思うけど、その「才能教育研究会」って言うのがあってマニュアルみたいなのがあるんだったら、根本的にはみんな一緒って感じになっているのでは?と想像しています。
部外者の勝手な発言お許しください。。
[3839]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年06月14日 13:02
投稿者:jugemu(ID:FBAGFDA)
鈴木の批判はしたくないのですが、やはりその子がある年齢に達して今までやっていたことを否定されるのはかわいそうだと思います。(譜面が読めない・ボーイングが下手等)
いつ気づくかにもよるのですが、中学生以降にそういった事態が起こるとこれはその子の人格にも左右してくる問題かも知れませんね!
大抵の方は小学校の3~4年ごろに親が何らかの情報を入れてくるので気づかれるようですが、例えば4歳から10歳までを鈴木で習われた方は今までの6年間を否定され、一からやり直しをさせられるわけです。たまったものではないですよね!
[3852]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年06月14日 19:40
投稿者:ともりん(ID:F3JTEGA)
スズキの曲教本に付属しているあの演奏、私は下手とは思いません。
もっとも、4巻の曲しか聴いておりませんが・・・
素人が目標とするには充分すぎるほどの出来と思いますが
いかがでしょうか?
昨今の自称天才少女達や何々国際音楽コンクール優勝者の演奏と
大きな違いはないと思いますよ。
[3854]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年06月14日 20:27
投稿者:Geiger1951(ID:ORiQMog)
手本が下手とか上手ということが「本質的な批判」ではないのです。
譜面を読むようにさせない指導方法には致命的な欠陥がある。
戦後の日本で急速にViolinを弾く少年少女が増大した功績は評価するに吝かでありません。小生もスズキのおかげで最初の手ほどきを3歳で受けたことは、今となっては感謝している。スズキメソドから志田とみ子さんと豊田現会長以外演奏家が育たなかったのも、日本のクラシック業界の後進性からしてやむをえない。でも今の時代にはもっと優れた教育を得られるチャンスもある、ということでしょう。
[3857]

鈴木メソードの限界

投稿日時:2003年06月14日 21:37
投稿者:pochi(ID:cgcyVwA)
>手本が下手とか上手ということが「本質的な批判」ではないのです。譜面を読むようにさせない指導方法には致命的な欠陥がある

私の鈴木批判の論点は少し違います。譜面を読まなくてもヴァイオリンが弾けるようになるという(門前の小僧が習わぬ経を読む)指導法が前提なら、聴かせる模範演奏(和尚さんのお経)は上手でなければならないというものです。譜面を読むための練習は鈴木以外に付加すれば問題ないのですが、下手な模範演奏を真似するのはダメです。

模範演奏が国際音楽コンクール優勝者の演奏と大きな違いはないのなら、私の時代から模範演奏のレコードはアップデイトされているみたいですね。

幼少の頃、鈴木でヴァイオリンの手ほどきを受けるのは問題ないが、10歳位で他のエチュードを真剣に始めないと後悔することになると思います。鈴木の先生も千差万別ですから、10歳までの練習が全く無駄になるとは限りません。
[3858]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年06月14日 21:57
投稿者:ともりん(ID:YHYFiHA)
補足です・・・
3巻までは鈴木先生、4巻からは豊田先生の演奏が録音されてるようですよ。アップデートされたものかはわからないですけど・・・
以前はレコードだったのでしょうか?現在はCDになってます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
5 / 19 ページ [ 189コメント ]

関連スレッド