ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

鈴木メソードに限界を感じています。 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 189 Comments
[2557]

鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年01月09日 13:31
投稿者:momo(ID:EzRDADA)
我が子はメソードにお世話になりバイオリンの楽しさを十分感じさせて頂き大変ありがたいと思っています。10巻のモーツァルト4番まで進み、だがしかし何か足らないのです。メソードの中でも色々な先生方がいらっしゃるのは知ってはいるのですが、うちの先生は音階・カイザー等のレッスンは全くありません。これではと思いピアノの先生にソルフェージュと音階をバイオリン持参で見ていただいています。今後どうすればと悩む毎日。メソード内で変わるには難しいし、何方か良いお知恵を。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 19 ページ [ 189コメント ]
【ご参考】
[2677]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年01月29日 00:31
投稿者:まい(ID:F0RgRYA)

セビシックに一票入れます。パールマンはそれで育ったようです。
カール・フレッシュ音階教本ね、あの一山は頑張って通過してやっと歌うための指運のコツが解るようになりますよね。
でもそのカール・フレッシュが嫉妬のあまり奏法に突っ込みを入れたハイフェッツはどうやって練習してたんだろう?
子供の頃には既に3度和音音階をマスターし、パガニーニのカプリ-スを初見遊びに使っていたとかです。
アウアーには大した事は学ばなかったと言い切った彼自身のための幼少の頃のマテリアルが気になります。

将来色々な力が総合されたら鈴木メソッドもさらにより良く変化して行くのではないでしょうか。
そう期待したいですね。
[2683]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年01月29日 08:54
投稿者:マグロのトロ(ID:mXCZWQ)
だいたいスズキチルドレンなんて何万人もいるような大所帯ですから偉くなる人もたくさんいるでしょう。それはヤマハとて同じです。公文式だって何だって絶対数が多ければ、それだけ世の中に出る人は多いはず。スズキはちょっとエリート意識の高いブランド思考の親もかなり多いですから(というよりバイオリンを習わせている親にはこういったタイプ多いですね。)当然教育熱心です。親がお家で一生懸命やらせていることが多いでしょうね。スズキの力ではなく親の力?私がいたスズキではバイオリンが上手な子よりもお勉強ができる子の方がかわいがられていましたね。「バイオリンが弾けるエリートを育てる」それがスズキ!?逆にプロになりたいと先生に相談するとつぶされる可能性もあります。。。だってスズキの先生になることが一番と思っていますから、スズキの先生にとって音大卒の人は邪魔らしい。(スズキの中では)過激発言ですので管理人さんまずかったら削除お願いします。
[2695]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年01月29日 21:55
投稿者:masa(ID:EJE4SRk)
波風立てずにやめるには もう少し弾いて
研究科を終えて「卒業」するのがいいかもしれません。
スズキは人間を育てる場で 本来の音楽教育とは違いますね。
[2696]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年01月29日 22:47
投稿者:ひな(ID:QRIUhgY)
 まさにスズキは人間及び心を育てるところと先生自身もいっていますよね。
その理論は徹底的に叩き込まれるみたいで、言ってる事はすばらしいのですが行動は全然伴っていません。
なんとなく学校のよい子を前提に教育論をふりかざしているだけだと思います。
口ばかりで、まったく応用も利かないし、本当にすばらしい先生なんているのでしょうか?
どなたかがおっしゃっているようにコピー人間をつくっているみたいです。
 スズキの先生は音大に受からなかった人のあつまりなのでしょうか?
[2697]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年01月30日 00:03
投稿者:まぐろのとろ(ID:mXCZWQ)
ひなさんのおっしゃるとーり!結局優等生しかすきではありません。なぜなら優等生は楽だからです。そしてその優等生が東大に入ると「スズキのおかげ」となるわけです。あれはエリートおかーさまの宗教ってとこですかね。(私の育ったスズキではそういう人は何人もいました)そして先生は音大に入った人のことは悪く言っていましたね。「音大にしか行けなかったのよ。」と。。。
[2698]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年01月30日 00:33
投稿者:まい(ID:F1aYKSY)
私の知合いで鈴木の研究科を出て魚屋さんに就職した人もいます。
これも「スズキのおかげさま」でそれはそれで良いと思います。
スズキの研究科を出て一番問題なのはそれで専門学校、大学の資格が
得られない点です。高卒から鈴木の研究科入りして頑張って卒業しても
その資格は高卒扱いです。
大学にしたかったけれど資金的に実現出来なかったようです。

どうでも良い話ですが鈴木慎一さんは生前から自分の銅像を
研究科の前においていたけれどいかなる理由あれ、
私(地元民)は見る度に引いちゃってました。
[2707]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年01月30日 10:59
投稿者:masa(ID:I3NGaJA)
あ、下で書いたスズキの研究科っていうのは 
進級制度のことです。
(まいさんの「高卒から鈴木の研究科入りして頑張って卒業しても
その資格は高卒扱いです。」とおっしゃるのは
たぶん専修学校国際スズキ・メソード音楽院のことかと。)

初等科前期から始まり中等科、高等科、
研究科とテープ審査で昇級していく制度です。
スズキで 研究科 というと 通常そのことをさします。

研究科卒業というのは 8歳で10巻なら
4~5年生くらいにはメンコンの研究科4期を終えて
教室をやめるとか先生を代わるための
マイナスのエネルギーを浪費しなくてもすむかなと
思ったもので。
でも音大に進みたいという希望がおありでしたら
そんな悠長なことは言っていられませんので
早めの対処が必要かと・・・・・
スズキでは世間一般のヴァイオリン教育で
なされていることが ほとんど ありません。
音楽の基礎がなくても
歌が好きでカラオケで歌う人が
いっぱいいるのと似ているような。
[2772]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年02月05日 02:08
投稿者:dont(ID:J2MVMnI)
ウチの8歳の子もスズキです。趣味と思っていますが、音階教本は随分前から、カイザーも1番だけをかれこれ半年やっています。デタッシュ全弓→元→先→中→スタッカート元→中→先・・てな具合です。元や先は、ほんとにウマの毛があるぎりぎりまで使えと言われ、けっこうキビシイものが。けっしてウチのちびが不真面目だからこんなにかかっているのではないと思いますが・・・。心配していた読譜もそこそこできるようになっています。聞いたことのない曲も自分で読んでますし。曲を弾く前には、いつもどんな風に弾きたいか、何をイメージして弾いてきたかと聞かれ(とんちんかんなことを答えていますが)、音楽を歌うということを意識させてくれているようです。今やっている曲の教本についているCD以外のCDも聞いてと言われます。
 深く考えずに、電話帳で探したら、バイオリンを教えてくれるところが他になかったのではじめたスズキですが、基礎的なことをやってくださる先生もいるということをお伝えしたくて。
 少なくとも、私自信が昔習った音大卒の先生よりは、具体的な言い方をしてくれますし、一曲一曲、チビはチビなりに歌えるようになるまでやるので、親としては納得しています。
 でも、momoさんのお子さんのように、モーツアルトのコンチェルトなどを弾かれるようになったら、やはり、30分枠では、ちょろっと曲を弾いたら終わりですものね。音階だけでも教えてくださる先生がみつかってよかったですね。N響の方が、以前公開レッスンで、何よりも音階! 音階が大事! 音階が好きな子はうまくなる、とおっしゃっていました。がんばってくださいね。
[2778]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年02月05日 13:27
投稿者:たりらりら~(ID:IhUYGUU)
レス読んでいたらわからなくなってきました。どなたか教えてください。

私の息子(5歳)がヴァイオリンを個人の先生のところで習っております。教本は鈴木を使っております。鈴木の教本の表紙に「Suzuki Method」と書かれているので、鈴木の教本で指導を受けることを「鈴木メソッド」なのだと思っておりましたが、違うのでしょうか?それとも何かマニュアル化された指導方針があって、それを履修された先生がそのマニュアルに即した指導をすることを「鈴木メソッド」と言うのでしょうか?

ちなみに現在はまだ1巻でボーイングと鈴木教本中心の指導を受けてますが、先生の話だと、もうしばらくしたらカイザーの音階練習を併用し、さらに読譜できるような指導を加えていくとの方針を伺っています。
[2786]

Re: 鈴木メソードに限界を感じています。

投稿日時:2003年02月06日 09:55
投稿者:ゆい(ID:QkAxaVM)
マニュアル化された(体系的な?)指導方、あるのです。
才能教育研究会という会があって
入会して会員になり 指導を受けます。

数十年も昔、戦後の一般の子供たちの
全体的な知的レベルが未開発だった頃には
有効な手段だったかもしれません。

聖書を読んで勉強しているだけの人を
キリスト者とはいわないように、
スズキの教本を使うだけでは 
スズキメソードとは言わないと思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 19 ページ [ 189コメント ]

関連スレッド