ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

伴奏CDを探しています | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 8 Comments
[17877]

伴奏CDを探しています

投稿日時:2004年12月08日 02:22
投稿者:忘年会で弾かなきゃ(ID:EYUGI2I)
忘年会というか、会社の送別会兼壮行会で、一年ぶりに人前でソロ弾くことになりました。。。

そこで伴奏CDを探しています。
曲は、チャイコフスキーのコンチェルト Ddur 1楽章。

残念ながら「会社の」というコンセプトがあるので、知り合いのピアノニストに依頼することは雰囲気的にNGです。社内で伴奏者を募りましたが、12月18日初合わせ、その後休日のみで12月末本番というのはお互いに無理難題だということがわかり、あきらめました。

そこで、ネットでCDを検索しましたが、予想どおり、チャイコのカラオケなんて見つけることができませんでした。
また、ソロ(オケ伴奏付き)CDをカラオケ状態に編集しようとしましたが、コンピュータ音痴の私は方策を見つけることができませんでした。
どうしたらよいのでしょう・・・

伴奏CDにバイオリンから合わせて人前で弾くのは、通常ありえないことだと思うし、辛いことですが、壮行会兼送別会なので、それもありかと。。。
それとも伴奏なしで弾くのがいちばんいいのかしら。それで楽しんでいただけるのかしら。。。

ちなみに、持ち時間10分です。送別会だから退社する人への壮行会のコンセプトがつよいため、バッハの無伴奏シャコンヌとかマイナー調の曲を弾くわけにもいかない気がします。一方、パルティータ3番だと、バイオリンにあまり縁のない方はご存知なくてつまらないのではないかとか、チゴイネルワイゼンだと「ぴたりと合う」CDを見つけるのに非常に苦労するだろうとか考えると・・・。自分でピアノ伴奏録音できるカルメン幻想曲も候補の一つですが、ジプシー系は伴奏に合わせにいくのは、さらにありえないと思うし。。。

伴奏CD(orテープ)を入手したら、編集して200小節程度ショートカットしようと思っています。もしご存知のかたがいらっしゃれば教えてください。
よろしくおねがいいたします。
[17880]

Re: 伴奏CDを探しています

投稿日時:2004年12月08日 03:16
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
会社の忘年会でチャイコンって、すごいですね。そんな雰囲気の職場が実在するんですね!

で、こんなんあります。

http://www.musicminusone.com/Main/Details.asp?AlbumID=223

これのMozart 3番使ってみたことありますが、カデンツァが。。。
[17881]

Re: 伴奏CDを探しています

投稿日時:2004年12月08日 03:19
投稿者:yam(ID:YUJwSVA)
チャイコフスキーのコンチェルトはオーケストラも重要なので伴奏なし
のソロだけでは聴いているほうは辛いのではないでしょうか?

そもそも会社の送別会みたいな場ではコンチェルトやソナタのような
大曲(の一部だけ)をやるよりは小品系の曲のほうが合っていると
思います。
できれば無伴奏曲を弾くのがいいと思う。テクニックに自信があるの
ならパガニーニ、エルンスト、ヴィニャフスキなんかに面白い曲は結構
あるしバロック時代にも無伴奏曲は色々あります。
私も一度宴会の場でリスト=ミルシテイン編曲のメフィストワルツを弾
いたことがありますが、とても受けました。
[17901]

Re: 伴奏CDを探しています

投稿日時:2004年12月08日 13:14
投稿者:エピゴーネン(ID:EQBIhTM)
チャイコンを弾けるテクがあるのであれば、技巧的な小品を弾いたら「素人」受けしますよ。余興で弾くシーンであれば、ヴァイオリン協奏曲とかヴァイオリンソナタのような「硬派な(本格的な)」曲ではなく、パガニーニ、サラサーテ、ヴィエニャフスキー、ヴュータンなどヴァイオリニスト・コンポーザーの技巧的な小品が喜ばれます。
テンポが一定の曲であれば、伴奏CDに合わせて弾くのは容易ですが(それでも多少コツがいります)、テンポの変化の多い曲だと事前に相当練習しておかないと、伴奏においていかれたり伴奏よりも先に飛び出してしまったりしてうまく行きません。素人さん(聴衆)は、カラオケのごとく、伴奏を基準にして良し悪しを判断するので、伴奏とソロヴァイオリンがずれると、ソロが間違った(悪い)と受け取られてかなり損します。
本来はピアノ伴奏付きで演奏すべき曲のうち、無伴奏で弾いても演奏効果のあがる曲と、受けの良い無伴奏曲を列挙しますので、参考にして下さい。
①ヴュータン「アメリカの思い出(ヤンキードゥドゥル変奏曲)」日本では「アルプス一万尺」として知られるアメリカの歌をもじった変奏曲。バビッと弾けば、やたら素人受けが良い。
②パガニーニ「ラ・カンパネラ」繰り返しとか超難しい部分は適当に省略して弾いても全然OK。これも素人受けがいいです。
③パガニーニのカプリスの1番、5番、24番 ちょっとオーバーアクション気味に弾くと、唖然とする素人さんを横目に見ながらパガニーニになった気分が味わえます。特に第24番に出てくる左手のピチカートは入念に練習して派手にカッコ良く弾くと、拍手喝采間違いなしです。
④ブラームスのハンガリー舞曲第5番(ヨアヒム編曲版)ジプシー風にテンポを揺らしながらオーバーアクションで弾くと、非常に喜ばれます。カフェで弾いているジプシーヴァイオリン弾きになったつもりで弾くといいですよ。彼らはピアノ伴奏無しで、1人でテーブルの間を周りながら小銭を稼いでますが、テクニックがどうの、というよりも独特の味わいがあって、魅力的なものです。
あと、葉加瀬太郎の曲は、伴奏のMIDI音源が発売されているので、それをMDに落とすなどしてラジカセで鳴らして使えば、非常に喜ばれます。伴奏のMIDI音源は、ヤマハの自動販売機で買えます。有名な「情熱大陸」とか「エトピリカ」を弾くと、「マジスゲェ!」と単純に喜ばれます。こんな簡単な曲でこんなに喜んでくれるというのは、本格的なクラシックのレパートリーを持っている弾き手や高度な技巧を持っている弾き手にとっては複雑な気分にさせられますが。
いずれにしても、余興で弾くときは、多少音が汚くなっても構わない、というぐらいオーバーアクション気味に弾いた方がいいですよ。かちっと端正に美しく弾くだけでは、かえって飽きられて損します。
[17903]

Re: 伴奏CDを探しています

投稿日時:2004年12月08日 14:38
投稿者:けいちゃん(ID:MTNGFIU)
昨年、友人の結婚披露宴で演奏しなくてはならず、伴奏者なしの状況で弾ける曲を探しましたが、結局楽器店でVn用のカラオケ伴奏CDを数種見つけました。クラシック盤はいずれもよく知られた簡単に弾けるような曲ばかりでした。酒の席で演歌、踊り、ギター弾き語りと何でもありの雰囲気の中で小難しい曲弾くこともないだろうと思い、映画音楽選集からディズニーアニメなど何曲か弾かせてもらいました。喜んでもらえたし、かえってこういうので良かったかなと思っています。J-ポップスものからビートルズ・洋楽ものまでいろいろ揃っているようでした。
ご参考になればですが。
[17906]

Re: 伴奏CDを探しています

投稿日時:2004年12月08日 16:33
投稿者:violink(ID:QgGXSTg)
チャイコンのカラオケは、MMO(Music Minus One)で出てますよね。

ただし、第1楽章の中間部のテンポが非常に遅いのと、カデンツァからトゥッティに戻るタイミングがつかめないのとで、人前では使う気にならないかも知れません。

ソナタのカラ伴奏CDの方が使い勝手がよいです。何と言ってもカデンツァがないので。この場合は、冒頭、ピアノと同時(かピアノより前)に出る曲が多いのが難点ですが。

violink
[17909]

Re: 伴奏CDを探しています

投稿日時:2004年12月08日 19:29
投稿者:TORU(ID:KECIcUY)
本気で伴奏を作るとすれば
音楽データ加工ソフトを手に入れ、ヴォーカル除去機能を使う。
例えば下記試用版をダウンロードできます
http://www.megasoft.co.jp/try/mcdd3/index.html
ステレオ音声を左右逆相でミックスして
中央にある音声を消していると思います
調整機能がついていますが、ソロが中央にないと
なかなか消えない。

MIDIデータを手に入れ、適当なソフトでソロパートのチャンネルを抜く。
http://www.classicalmidiconnection.com/cmc/tchaikov.html
これは試したことがありませんが、
音がちゃちな事を除けば、テンポ変えたり、希望部分抜いたり
かなり希望に添えるのでは。
[17913]

Re: 伴奏CDを探しています

投稿日時:2004年12月08日 21:22
投稿者:会社の同僚(ID:FiZSdFQ)
全く、すごい会社ですよね(汗)普通に考えたら、コンチェルトはどうかと思うので、小品がいいのではないでしょうか。何がなんでもチャイコンなんですか?
[17923]

Re: 伴奏CDを探しています

投稿日時:2004年12月09日 02:31
投稿者:忘年会で弾かなきゃ(ID:EYUGI2I)
みなさま親身にアドバイスくださりありがとうございます。
とても参考になりました。

伴奏CDに合わせるちゃいこんは、やめにします。
でも、MMOのCDに興味を持ったので、一枚購入してみました。
(左側の端子のみを接続するとオケだけになるとか面白そう。)

選定基準を、近年きっちり見てもらった中でみんな知っていそうな明るい曲、から次のように変えました。

・演奏時間を短く切り上げられるポイントがある
・リズム的に楽しい
・旋律がきれいでそんなに小難しく聞こえなさそうだと思う曲
・伴奏なくても、初めて聞く人でも楽しめそう
・自分が大人になってから、先生から受けた指導を思い出せる曲

ということで、サンサーンスのハバネラの冒頭部分か、バスク奇想曲の前半部分か、パガキャプの19番のどれかにしようと思っています。

ありがとうございます。

関連スレッド