ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

調弦のことおしえてください | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 4 Comments
[5128]

調弦のことおしえてください

投稿日時:2003年08月26日 18:07
投稿者:はじめて2ヶ月(ID:FBUYRDE)
バイオリンを始めて2ヶ月の初心者です。
毎日のレッスン時に何とか自分で調弦をしていますが、ここ4日ほど調弦がうまくいかないのです。

いつもは週一のレッスン時に先生に直していただくのですが、
夏休みのなのであと半月ほどレッスンはお休みなのでほとほと困っています。

調弦は安価な小型チューナーを購入したので、針のふり?とランプで確認して合わせています(440HZ)
A線は何とか合いますが、E線がどうしても♭マークが出てしまいます。1週間前には弦をいじりすぎてとうとうE線が切れてしまいました(涙)
張り替えてやっと音が合うようになったのに、またいじりすぎて切れたら、、、とおもうと怖くて糸巻きは触れませんのでもっぱらアジャスターで調節しています。

夏休み中に集中して練習したかったのですが、このまま音がずれたままでは気持ちが悪くてしかたがありません。

ぜひお知恵をお貸しください。よろしくおねがいいたします<(_ _)>
【ご参考】
[5130]

私も初心者ですが

投稿日時:2003年08月26日 22:11
投稿者:セーブル(ID:IQU5CJQ)
E線をチューナーで合わせるときに、隣のA線が共鳴しないように軽く押さえたままでやってみたらどうですか? 押さえても時々チューナーが「EEAEEAEAEEAEEE・・・」とか表示されますけど、抑えておいて鳴らないようにしたほうが、気のせいかE線のチューニングに集中できるような気がします

アジャスターで音を上げるのも限界があるので「E♭」より上がらなければ、思い切ってアジャスターを下げるだけ(音を下げる)下げて(ネジが軽くなったら少し戻して)ペグで少し音を上げて(E♭に合わせて)、そのあとアジャスターで再び「E」に合わせてみてはいかがですか?あまりアジャスターを深くねじ込んでおくと駒が倒れた時にテールピースの裏に出ているアジャスターの出っ張りで表板を壊してしまうこともあります

作業は自己責任においてやっていただくようになります アクシデントには十分注意し、ご不明な点がありましたらまた書き込んでくださいね

がんばろう!
[5156]

Re: 調弦のことおしえてください

投稿日時:2003年08月27日 11:43
投稿者:美雪(ID:NIIZIhY)
私もE線のペグを巻きすぎて弦を切ってしまった事があるので怖くてさわれない気持ちがよく分かります(^^;)
セーブルさんのおっしゃるように、だいぶ低い場合はアジャスターを緩めて糸巻きを調節した方がいいようです。(←アジャスターはしめすぎないように先生にも注意されます)
あとちょっと、という時は、うずまきの中の弦を押さえて調節したりもします。(←高くしすぎたら逆に指板と駒の間の部分をひっぱります)
ペグを巻くと、うずまきの中の弦がまずひっぱられるみたいです。私が弦を切ってしまった時も、うずまきの中で切れました。
糸巻きをだいぶ調節しなくてはいけない時は、時々うずまきの中の弦を押さえて緩めながら巻くと切れにくいのではないかと思います(^^)/
[5198]

ありがとうございました

投稿日時:2003年08月28日 19:37
投稿者:はじめて2ヶ月(ID:FBUYRDE)
セーブルさん、美雪さんありがとうございました。m(_"_)m
なんとか勇気を出して、アジャスターを緩めて、糸巻きを閉めてみました。
最初、糸巻きが止まってくれないので、あせりましたが、押し込んだら何とか止まりました。(弦が切れなくってよかったです)

アジャスターはなぜかE線がかなりA線より出ているままですが、このままなんとかレッスンまで乗り切ろうと思います。

音が外れたままで、とても気持ちが悪かったのですがようやくすっきりしました。ありがとうございました。
[5219]

Re: 調弦のことおしえてください

投稿日時:2003年08月29日 15:41
投稿者:MACH ONE(ID:KGlREiQ)
はじめて2ヶ月さん
>アジャスターを緩めて、糸巻きを閉めてみました
正しい決断です。
もう、先生から注意されたかと思いますが、コマの傾きに絶えず気をつけましょう。
糸巻きを締める⇒⇒どんどん糸巻き側に傾きます。
コマの木が変形してしまう恐れが強いので、絶えず尾止め(アジャスターがわ)に引き戻しましょう。
コマ直しは難しいですから、先生にやりかたをよく教わってください。
そして毎日コマの傾きに気をつけましょう。音に影響がとても大きいです。

関連スレッド