ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

バイオリン売却するには | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 12 Comments
[20604]

バイオリン売却するには

投稿日時:2005年05月26日 11:59
投稿者:cremona(ID:JTgUM0Y)
10年ほど前に購入したクレモナ新作を売却しようか迷っています。
もうあまり弾かないので楽器がもったいないと思っています。
買い換えではなく、売却です。査定次第では売却しないかもしれません。
こういった場合はどこに持っていけばいいんでしょうか?
おすすめのショップなどありましたら、お知らせください。
どうぞよろしくお願いします。
検索結果に戻る
2 / 2 ページ [ 12コメント ]
[20639]

Re: バイオリン売却するには

投稿日時:2005年05月27日 18:01
投稿者:まりこ(ID:GRABMSQ)
楽器店を挟まないとなると、買い手にはなかなか「怖い」取引ですね。
やはり、お知り合いづてでないと。。。
[20640]

Re: バイオリン売却するには

投稿日時:2005年05月27日 21:02
投稿者:cremonae(ID:M1GAI0g)
イタリアの超有名作品でも、販売店での買い取りとなると、市価の半額で買い取ってくれれば、かなり良心的な方でしょう。
ストラドなども扱っている楽器店に超人気作家の300万クラスのコンテンポラリの買い取り価格を聞いたことがあるのですが、それでも100万~150万でした。
市価150万クラスの作品になると、50万~75万ぐらいの計算になりますが、価格が低くなるほど、買い取り価格はさらに厳しくなるでしょう。
買い取り査定は、基本的に無料ですので、販売店買い取り価格と、市販中古価格との中間ぐらいで、個人売買相手を探せば、売り主、買い主、ともに納得できる取引ができるかもしれませんね。
[20644]

Re: バイオリン売却するには

投稿日時:2005年05月28日 00:45
投稿者:pochi(ID:IINBJAc)
楽器店に於けるクレモナ新作の原価率は40%程度だと書き込んで管理人yc氏に根拠を示せと怒られた事が有りますが、業者の振りをして伊太利業者現地価格を調べると、まず間違いない数字です。半値八掛と云う言葉通りですね。この意味では、cremonae氏の御意見は正鵠を得ています。家賃や従業員の給料、在庫を考えると、原価率40%が決して高いとは言えないと思います。長く売れなかったら値引きもしますよね。魂柱の立直し、指板の調整、ペグの調整、駒切り、役物の交換、弦の交換で時間も掛りますね。日本に於ける専門店のブランド品の値段が丁度この位の原価率なので、商売として考えるのなら、当たり前でしょう。輸入代理店を通した場合、16~22%程度の手数料が必要(未確認情報)なのだそうですが、現地に行って、製作者に会って良い楽器を継続的に供給させるコネが無ければ、仕方が無いでしょうね。

ヴァイオリンの個人売買の場合、少し違うと思います。新品で買ったら鳴らないのに、10年経って丁度鳴り始め頃です。新品でないと満足出来ないという消費者も少ないと思います。私が書き込んだ製作者の中には、70年代、80年代の楽器が非常に高値で取引されて居る物も有ります。書き込んだ中にはQB氏のおっしゃる様に日本人素人向けの楽器も有りますから、この様な楽器は私にとっても半値八掛です。

試しに楽器屋に持ち込んで同じ様な値段の楽器と弾き較べてみては如何でしょうか?問題の無いシッカリ造った楽器であれば、必ず10年物の方が鳴りますよ。

150~200万円の楽器は、将来的にモダンとして成長して行く事を前提とする楽器だと思います。そんな楽器を自分で善し悪しが解らないのに買って仕舞うのは、元々貧乏な家庭に育った私には考えられません。シッカリ造った楽器の鳴らし方を知らなかったら、30万円迄の中国製の方がずっと鳴ります。この掲示板で話題に成って居るピグマリウスの方が良く鳴りますし、弾いて居て気持ち良いと思います。

まりこ氏、
楽器の善し悪しに自信の無い方には個人売買は非常に危険です。楽器店で購入しても安心感だけで、鳴るかどうかと云う観点では同じです。悪徳業者も存在しますから、真贋もあてに成りません。お子様の為の御購入が前提なのでしょうか?

cremona氏、
宜しかったら製作者と詳細な写真をアップロードしてみては如何でしょうか?
検索結果に戻る
2 / 2 ページ [ 12コメント ]

関連スレッド