ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

質問:指は開くようになるでしょうか? | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[784]

質問:指は開くようになるでしょうか?

投稿日時:2002年02月28日 14:49
投稿者:Atsuko(ID:JQc0NyA)
またまた質問で恐縮ですが、セブシックを与えられてはじめの一ページがちっともすすまず、3ヶ月後もあまり進歩がないので先生から中止命令がくだってしまいました3、4が動かしにくいのはもちろんですが、例えば、ラシドシ、シドレドまではなんとかいけても(といっても音がなかなか均等にならない)ドレミレとひくと、2の指が3,4につられて帰ってきた時に音程がずれてしまうのです。3~4段だましだましできましたがもうやらないというのもくやしいです。3の指をずるっと開いてもどす、という練習をくりかえしたり、3の指をトントンとしながらだんだんひらいていく(1と2をおさえながら)というやりかたも他で聞いたり、先生は、ぽん、とおろす、とか、重心を3にかけるとか、教えて下さったのですが、たしかにあまり目に見える進歩がなく、どうするべきか迷っています。
ピアノを弾いていたときも長年やっても、特に左の3、4は弱いゆびでしたから、根気が必要なんだろうとは思いますが、このまま続けて多少なりとも開くようになるのでしょうか。子供とちがって柔軟さが失われているので、ずれてくるのはしょうがないのでしょうか。あるいはなにか上記のほかに訓練法があるのでしょうか。大人からセブシックをはじめて同様な状態から進歩があった方、あるいは教授法を御存じの方、なにか聞かせていただければ幸いです。
【ご参考】
[791]

お役には立てませんが

投稿日時:2002年03月01日 16:29
投稿者:kyu(ID:FYN4gDI)
こんにちは、
全く同じ悩みを私も持っています。
で、とりあえず指の力をつけようと、指の筋肉を鍛える器具が楽器店に合ったので、それを普段使うようにしています。また、小指に消しゴムを貼り付けて横との間を指に覚えさせる方法があると聞いたことがあります。
参考までに・・って参考にもならないかも。
[851]

Re: 質問:指は開くようになるでしょうか?

投稿日時:2002年03月13日 22:28
投稿者:marumaru(ID:OAVJWUA)
初めまして。
一般論ですが、テンポを極力落として弾かれては如何ですか?
最初から規定通りにやろうとしても難しいものです。
2の指が帰ってきたときに音程が外れるということですが、親指の位置
が移動したりしてませんか?(4の指がわに
指を開くコツとしては「付け根を開く意識」とは良く言われます。
とはいえ、音程のズレが感じられる耳を持っておられる事は大変
素晴らしいことです。
耳(音感)がある人は、初歩のうちは自分の出す音にとにかく敏感に
なりますが、これは上手くなるうえで大事なことだと思います。
ガンバってください。
[855]

Re: 質問:指は開くようになるでしょうか?

投稿日時:2002年03月15日 04:47
投稿者:pochi(ID:M3gnY4E)
答え:ならないかもしれませんが、試して下さい。

考えられる問題点その1
親指の位置や左手の形を先生に指定されていませんか?手の形や柔らかさは人各々に違いますから、先生と同じにしても弾けない場合があります。
左手を浅く持って指を寝かせて弾けば、出来る場合があります。

考えられる問題点その2
小指が短くありませんか?薬指の先っぽの方の関節より小指は長いですか?

考えられる問題点その3
指の先の皮膚が硬くなっていませんか?クリームを塗ったり、マッサージをすることに拠って解決する場合もあります。

解決法その1
4thポジションで試して下さい。音程を取るとき、指を指板に載せる幅が狭くなるので、多分問題なく出来ると思います。
4thで出来たら後、3rd、2ndと下ろしてくると、1stポジションも出来るようになります。

解決法その2
ビオラで練習してみてください。ヴァイオリンより指を開くのは難しいですが、ビオラを弾いた後だと指が柔軟になって、ヴァイオリンに持ち代えたとき、指が開いて中指も動かなくなるかもしれません。

解決法その3
毎日お風呂に入ったとき、湯船の中で、右手で左手の指を開いて、柔軟性を高めてください。
[948]

Re: 質問:指は開くようになるでしょうか?

投稿日時:2002年03月29日 19:41
投稿者:ばいお(ID:F5kUiHg)
練習法ではありませんが・・・
私も大人からバイオリンを始め、手も小さい方なので、1、2、を押さえたまま3、4といくと、2がつられてずれます。

きちんと押さえられるようになりたいとは思いますが、ちょっと気持ちを切り替えて、
「いずれ上手くなれば、ビブラートを使うようになる!そうなれば、正しい音程を出せる位置に指1本が行けばいい!」
と考えるようにしています。
[949]

参考まで

投稿日時:2002年03月30日 00:17
投稿者:taa(ID:InQZVkE)
まったく同じではないのですが、オクターブ、10度などの重音の場合、
4の指からとって、1,2を下げて合わせる練習を先生から進められました。
(確かにこうすると1、はかなり下げられます。)
この練習のおかげで、かなり左手が柔軟になったような気がします。
1,2、3,4と順にとると、4を伸ばそうとするあまり
指の開き方がおかしくなっている場合(1,2、の指が駒側に傾く)もあるので、確認の意味で上の練習も試してみたらいかがでしょうか?
[954]

Re: 質問:指は開くようになるでしょうか?

投稿日時:2002年03月30日 22:26
投稿者:ちっぷ(ID:FAYZaRk)
こんにちは

私も大人になって初めてバイオリンを始めましたが手が超小さくピアノの1オクターブがやっと届くほどで8分の7(だったかしら?)サイズのバイオリンも考えました。が結局4分の4にしました。

8年ほどたった今、左右の手を開くと3と4の間は左手の方が確実に開きます。ポジションが高くなると間隔が狭くなるからいいけど1ポジションは今も開くように気を付けています。私の場合根気よく続けたら気にならなくなりました。

関連スレッド