ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

カバーニス | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 2 Comments
[51950]

カバーニス

投稿日時:2016年10月12日 07:05
投稿者:ニス(ID:NnlBeIQ)
弦楽器専門店でニスが柔らかくトラブルが多いことを相談したところカバーニスを被せる方法があると提案されました。
クレモナの新作ヴァイオリンなのですがカバーニスをすることで楽器の価値や音は変わりますか?
[51953]

Re: カバーニス

投稿日時:2016年10月12日 16:16
投稿者:pochi(ID:IBhBiYE)
ニス氏、

ニスの硬化には、紫外線を当てる、という方法もあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0013IMVGE
[52113]

Re: カバーニス

投稿日時:2016年11月26日 15:27
投稿者:ユウジ(ID:OXeHlVg)
ニスのトラブルは結構奥が深いですね。
新作バイオリンのニスが安定するには製作後3~5年必要です。 製作後1年以内は特に注意が必要で、夏の暑い時期にバイオリンケースの内装の布の毛が軟らかくなったニスにくっついてしまうなどという悲しい事故もあります。従って、細心の注意を払うことが必要です。 一方で、オイルニスの場合に多いと聞きますが、ニスの調合ミスでいつまでたっても硬化しないという楽器が実際に存在してます。 製作側は楽器を売りたいので、いろんな屁理屈つけて販売します。指を押し付けるとニスが指紋をトレースして窪むような楽器が、某バイオリン専門楽器店にも置かれてました。それを知人が購入して、ニスが柔らかいことに関しては楽器店が「オイルニスですから」とさもそれが当然のごとく説明されたそうです。
音が気に入って購入したので、当人には全く問題無いことのようですが、、、
楽器屋さんではなく、楽器の製作を行ってる工房の方(信頼できる方を探すのが大変かもしれませんが)にも見ていただいて、意見を伺うのが良いかと思います。 セカンド・オピーニオンは重要です。