ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

左指が動きません!!! | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 6 Comments
[17838]

左指が動きません!!!

投稿日時:2004年12月06日 11:44
投稿者:トイ・プードル(ID:kDFlKWA)
ごく、初歩的な質問で恐縮ですが、左指が動きません。特に小指です。薬指にくっついてしまいますし、小指の筋肉がないのでしょうか?左手というのは、あまり使わないことが多いので、大人になってから、バイオリンを始めると、指の筋肉がないといいますか、筋トレが必要なのでしょうか?トリルなど、小指でもすると思いますが・・。皆様は、どう対処されてるのでしょうか?是非教えていただきたいです。
[17839]

Re: 左指が動きません!!!

投稿日時:2004年12月06日 14:13
投稿者:ひぃ(ID:E5eTNVA)
バイオリンの構え方は正しいですか?
指が動かないとは どんな状態ですか?指板を押さえられませんか?
バイオリン初めてから何年?経過ですか?
レッスンで先生にも同じ事を質問されましたか?
[17840]

筋肉はあると思いますよ

投稿日時:2004年12月06日 14:39
投稿者:セーブル(ID:FFSBR0g)
以前本で読んだのですが、小さいころから訓練しないと薬指と小指を分けて動かす能力が日常生活に必要ないので、脳の中で一緒に制御してしまうようになるそうです 訓練によってその二つが別の指であることを脳にわからせる必要があるそうです 「こう動かすべき」と頭では分かっていても実際に動いてくれないのはじれったいですよね
[17841]

Re: 左指が動きません!!!

投稿日時:2004年12月06日 15:03
投稿者:QB(ID:OEAIc5Q)
セーブルさんご指摘のように、一般的には(特にレイトスターターでは)小指と薬指が一緒の(もしくは非常に近い)神経系で駆動されてしまっています。
別個のものとして駆動するように神経(および脳)をプログラムしなおす必要があります。
具体的には先生に聞いてください。(単に別個に動かす訓練するだけですが、、、)
ちなみに、脳のプログラムし直しが必要な動作は、ある朝起きたら突然出来ていた、という感動的な結果が得られることが多いのですが、この小指と薬指の件は、結構ききめ(?)がゆるやかなようです(あくまで知っている範囲です)。
[17848]

Re: 左指が動きません!!!

投稿日時:2004年12月06日 18:41
投稿者:レイトマン(ID:M1hGlGY)
参考になるか分りませんが・・

まず、左手の形がちゃんとできていることが条件です。

1,脱力の感覚を掴む
2,教本(セブシック)練習


詳細

1,脱力感覚を掴む

 まず、適当な弦(ここではA線)に4指全て置き(H、C、D、E)、右手の人差し指で、左手の薬指をDesの位置に押してやります、その時左手に力が入っていると押すときに抵抗があるはずです。楽に押せるように左薬指の脱力感覚を覚え込みます。(きついようでしたら、人差し指をCisにして、薬指をDからDisの間で動かす)

 そして、Des位置に押された薬指を、今度は右手のサポートなしで、薬指自信でDあるいは、Dis位置に動かします。

 以上の動作を、2項の練習にはいる前に繰り返し感覚を覚えます。

 脱力ができてくると、左薬指だけで、Des、Dis共に位置変更できるようになるはずです。(皆さんご指摘のように、時間か掛かるかも知れませんが・・)

※ここでは、薬指以外は、必ず、所定のポジションを保つようにします。
 慣れないうちは、多少、薬指に引きずられて動いてしまう指があるかも知れませんが、できるだけ動かないようにします。

 左手に力が入ってしまう場合、右手で楽器本体を掴んで固定し、左指を動かしてみるとかすれば楽になるはずで、その時の脱力感覚を覚え込むのもいいかもしれません。

2,教本(セブシック)練習

 セブシックOp1-1の7番を練習します。きついようでしたら、簡単な1~6番から適当なのを選び、徐々に慣していきます。
-------------
 くれぐれも、上記の練習方法は、だれにでも有効かは分りませんので、ご注意下さい。(QBさんが仰っている方法に似ていますが、似て非なるものかも知れませんので^^;)

 あと、トリルに関しては、左手の形の確認と、脱力状態とを見極めながら、教本などで練習しないといけないので、先生について勉強されているなら、指示に従ってやったほうが良いです。それに、段階を踏んで練習しないと習得できないテクニックもあるので、何でもかんでも一度に習得しようとしても無理があります。
[17876]

同じくレイトスターターの意見です。。

投稿日時:2004年12月08日 01:17
投稿者:魚丸(ID:NTZ5gFM)
トイ・プードル さん、こんばんは。
失礼ですが、タイピングは一本指打法ですか?
極普通にタッチタイピングできますよ、という場合でしたら、『左指が動かない』というのは言い過ぎではないかと思います。
力づくの方のチカラではなくて反射のほうが優先されると思います。それを筋トレでというのはちょっと難しいかも。
ヴァイオリンに必要最小限の筋肉をつけたいのでしたら、先生について教本をやっていくのが良いのではないかと思います。
単に指の存在を意識するための筋トレ(?)だったら特に反対はしませんが。
[17910]

Re: 左指が動きません!!!

投稿日時:2004年12月08日 19:53
投稿者:トイ・プードル(ID:kDFlKWA)
皆様、有難うございます。恐縮ではありますが、本当にビギナーでありまして、教室へ通ったのが半年ほどです。現在は事情があって行けないので、自分で弾いてます。といっても、なにぶん、初心者なので先生に基礎的なことなどは、まだまだ教えていただかなければならないレベルです。また再開できるのを、心待ちにしているのですが・・。とはいえ、左手には悩んでいまして、いろいろな本を読んでみたのですけど・・。その他にも弓がホッピングしてしまうとか、いろいろあります。ビブラートとは、いったいどうやったら、出来るようになるのだろうか?と、でも、自分で勝手にやっても、あとで直されてしまうのは承知のうえですが。皆様のおっしゃることを参考にしていきたいと思います。

関連スレッド