ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

練習すればするほど下手に。。。 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[13937]

練習すればするほど下手に。。。

投稿日時:2004年07月13日 10:22
投稿者:Kirin(ID:FnEJF2I)
バイオリンを習い始めて、今年で3年になりますが、はやスランプに陥って悩んでいます。
8月に発表会を控えていて、個人レッスンでは専らその曲を中心に弾いていて、家での
練習もその曲に集中しているのですが。。。
問題は、練習すればするほど「下手になる」ということなのです。

先生いわく、すらすらと、つかえないで弾けるようになると、自然と音程もおざなりになってくるので、
もっと丁寧に練習してください。
と言うのですが、もうある程度頭に入ってしまい、曲のイメージも出来ているので、どうしても
「丁寧に練習する」ことができないのです。
どころか、確かにどんどん下手になっていくような。。。。

皆さん、そんな経験ってありませんか?
あれば、どんな風に練習し、克服しているのか教えてください。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 12コメント ]
【ご参考】
[13939]

Re: 練習すればするほど下手に。。。

投稿日時:2004年07月13日 11:00
投稿者:QB(ID:KTGQaGA)
上達の過程には、いくつもの壁(プラトー)があります。
そんな時は、ほんとうに「何をどうすればいいのか、まったくわからない」状況に陥ります。毎回毎回、必ず。
で、なんとなく時間の経過で、(場合によっては、ある朝目覚めたら)それを克服しているときもありますが、もっと効率的で確実なのは先生の手助けを借りることだと思います。(というかですね、先生とはそのために存在するような、、、)

ですから、先生はKirinさんの壁に気がついていて、「丁寧に練習してください」とおっしゃっているのだと拝察します。
で、どうしても「丁寧に練習する」ことができないのであれば、「これこれ、こういう事で、丁寧に練習することが難しい」と素直に先生に言ってみてはどうですか?

私は、ある朝目覚めて壁を超えた経験(スピッカート)も有りますし、先生に壁を乗り越えさせていただいた経験も、もちろんたくさんあります。大抵そのときのレッスン内容は自分的にはズタボロです。(当たり前です、すらすらできるようでは、その「レッスン」は必要ありません)
[13940]

Re: 練習すればするほど下手に。。。

投稿日時:2004年07月13日 11:26
投稿者:zebra(ID:MnVkBic)
自分の演奏を録音してますか?
してなかったら、是非やってみてください。
録音を聞いてみると、きっと自分が弾いていたはずの「曲のイメージ」と違っている箇所が沢山見つかると思います。
そこを修正しながら弾いて、また録音で確認する……という練習を繰り返すと良いと思います。
[13951]

Re: 練習すればするほど下手に。。。

投稿日時:2004年07月13日 14:36
投稿者:天さん(ID:NTMyZZE)
子供の練習を見ていて思うのですが、ちょいと弾けてくると早く弾いてしまいがちになります。ゆっくり弾くのが以外に難しいのです。
なので、スーパースロウテンポで、練習するとその曲のプラトー状態を脱出できることがあります。

録音して聴くと、暦3年目ぐらいのレベルの人ではほとんどやる気をなくすくらい下手に聞こえるはずなので、それなりの覚悟が必要です。(笑)

曲目は何なんですか?公表することでもっといいアドバイスがいただけるはずです。どこがどう下手になってる気がするのか、いまいち明確じゃありませんし、、、、
[13953]

Re: 練習すればするほど下手に。。。

投稿日時:2004年07月13日 15:07
投稿者:pochi(ID:IXJkcXk)
書かれて居ない事を書き込みますね。問題点を克服出来無いのを解決するのは、レベルの差は関係無いと思います。

学問に勤しむ・博物館・美術館に行く・酒・色・薬に溺れる・場所を変えて練習する・寝る・掃除をする・射撃をする・その他スポーツをする。

お金を貰って弾くわけでは無いのでしょうから、気軽に練習して下さい。練習しないのも一つの方法です。

私は自信を無くした時にはカセットテイプに録音して自分の演奏を聞きます。此れが上手に聞こえるんです。然し、高忠実度録音をすると、下手なんです。才能が無いから仕方が無いと諦めて居ます。

御参考になれば、、、。
[13954]

Re: 練習すればするほど下手に。。。

投稿日時:2004年07月13日 15:09
投稿者:rio(ID:EVYxRDA)
>自然と音程もおざなりに

音程がおざなりになる状況を先生に分析してもらい

音階教本、Sevcikの適当な本を用いて指導してもらい
正確な音を出せる左手指使いの練習をするのが良いと思います。
[13957]

Re: 練習すればするほど下手に。。。

投稿日時:2004年07月13日 17:17
投稿者:Kirin(ID:Mpl2JJA)
皆さま、色々なご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。

ちなみに、発表会の曲は「新しいバイオリン教本3」から、
バッハの「ブーレ」です。
ご存知のように、移弦がとても多く、難しい音こそないものの、音の上下がとても多い曲で、その移弦がなかなか上手くいかず、苦労しています。

それでも、弾き始めの頃の方がきちんと弾けていた。。。との先生談。

自分の演奏を録音する、というのは良い刺激になりますね。
早速やってみようと思います。
[13968]

Re: 練習すればするほど下手に。。。

投稿日時:2004年07月14日 05:09
投稿者:小文字のkirin(ID:gSMAAyA)
思わず、いつ書いたかなっと思ってしまいました。

Kirinさんこんにちは。私の経験から。
練習は目的を持って行いますので、練習をする事でうまくなる部分があるはずです。それ以外の部分が甘くなるのは、私達未熟者にはよくあります。音程が悪くなるのは、曲のイメージの中に明確な音程のイメージができていない場合、つまりは耳の問題が多いのですが、アマチュアの人で聞ける音程で弾ける人は、小さい頃からやっている人で、遅くから始めた人は音程の問題はいつもつきまといます。ですから、いつも向かい合わなければならないむずかしい問題であると思います。これには音程の勉強、インターバルやイントネーションの勉強をする事が苦手でなければとても役に立つと思います。
[13988]

丁寧に練習・・・

投稿日時:2004年07月14日 21:01
投稿者:M吉の友(ID:FkWFmQA)
1. 変な音程が良く出るところを倍のテンポで弾いてみる。左手に無理がないか見るため。
2. 同じフレーズを違う雰囲気の付くように何通りかやってみる。スタカートとかレガートとか色々。
3. 「問題点ない?」と楽器に訊いてみる。(冗談)
4. プロの演奏を何通りか聴く。
 
 ホント録音するとヤになりますが、冷静に聴いてみませうー。私も自分の下手くそさにウンザリしつつ、提案。
[13999]

Re: 練習すればするほど下手に。。。

投稿日時:2004年07月15日 00:10
投稿者:Kirin(ID:FTSXFzY)
小文字のkirinさん、アドバイス有難うございます。
早速、録音して聞いて見ました。
驚くほど下手!というか、先生が、なぜ「こうしなさい」とアドバイスなさったのか、分かって良かったです。
でも、それを解決に結びつけるのは、やはり練習と試行錯誤と音程の問題、なんでしょうね。。。

M吉さん>
3の『楽器に聞いて見る』、とっても好きです。。。
提案、有難うございます。倍のテンポで弾いて、だんだん普通のテンポで弾くのは、早いパッセージの苦手な私には有効かもです。
やってみます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 12コメント ]

関連スレッド