ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

日本人のとる音程って? | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 10 Comments
[11601]

日本人のとる音程って?

投稿日時:2004年04月08日 20:12
投稿者:みみおんち(ID:IRZFOSg)
記憶をたよりに書いているので全く間違いなく表現できているかあやしいのですが、諏訪内晶子さんがエリザベートコンクール受賞した際、審査員にアドバイスを求めたところ、音程をもっと勉強するように言われたそうです。諏訪内さんは日本の生活が音程をそのようにするのだろうというようなことを書いていました。エリザベートの録音を聴きましたが私にはわからない世界です。日本人が陥りやすい音程の取り方ってあるのでしょうか。具体的にどういう場合にどういう音程をとうのでしょう。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]
【ご参考】
[11604]

Re: 日本人のとる音程って?

投稿日時:2004年04月08日 22:06
投稿者:pochi(ID:KTCHCQA)
日本人が陥り易い音程など、現代に存在しません。
http://fstrings.com/board/board.asp?id=5659
を御読み下さい。

諏訪内晶子氏は、音程は良いけれど、音感が甘いと思います。其れ程気にする事でも無いと思います。音程は、個性の一部なので、変える事は出来無いと思いますが、クアーンを聴いて、耳コピーすると、音感は良く成ります。

素人向けにいい加減な事を書き込んで、pochiウォッチャーなる人物に、散々揶揄されましたから、これ以上書き込みたく有りませんが、pochiウォッチャー氏は、御存命か否か心配です。

専門家の玉木氏が出て来て、コンニチハ、ブンブンブンブン蜂が飛ぶ♪
[11630]

Re: 日本人のとる音程って?

投稿日時:2004年04月09日 18:59
投稿者:みみおんち(ID:IRZFOSg)
過去のスレッド興味深く拝見しました。ありがとうございました。ところでクアーンとは何か教えていただけませんか?
[11632]

Re: 日本人のとる音程って?

投稿日時:2004年04月09日 19:48
投稿者:pochi(ID:JIJDUIA)
日本式の発音では、イスラム教の「コーラン」です。ムスリム・クアーンと現地では発音して居たと記憶して居ります。

御参考になれば、、、
[12558]

Re: 日本人のとる音程って?

投稿日時:2004年05月16日 08:02
投稿者:pochi(ID:N1QoJkA)
7度の和声が解って居ない人が殆どで有る事が最近のリサーチに依って解って来た。一般的に6度3度も甘い。音大で単音の音階練習はしないのかな?単音で2オクターブG~Fis迄長短全部弾ければ良いけど、出来て居る若手のヴァイオリン弾きは少ない様だ。中堅も勿論危ない。此れが出来無いと音楽の表情を付ける事は不可能だと思うのだけれど、、、何か間違った指導をして居るみたいだ。失礼。
[12580]

Re: 日本人のとる音程って?

投稿日時:2004年05月17日 12:38
投稿者:みみおんち(ID:IRZFOSg)
今まで音階を弾くのに横の弦とはもらせて音程を取っていました。せいぜい導音を高めに取るくらいの知識しかありませんでした。最近になって調によって音の高さが違うということを教わって(たとえば同じ高さのドでも調によって高い音と低い音を分けて弾く) びっくり仰天です。たいていの書物には目を通してきたのですが、そのあたりが詳しく記述されている資料がありましたらお教えください。
[12582]

Re: 日本人のとる音程って?

投稿日時:2004年05月17日 17:51
投稿者:violink(ID:QgGXSTg)
音程の良し悪しというのは、もちろん正しい音程というのはあるんでしょうが、観念的に正しい音程が分かっていても意味がなくて、まずは自分自身がその音程を表現上気持ちいいと感じるかどうかではないかと思っています。

そういう気持ち良さという感覚で音程を捉えていないのであれば、論外。気持ち良さを感じる音程が人と違っていたら、それはそれで仕方ない。そういうことではないですか? いささか暴論に過ぎるでしょうか?
[12603]

Re: 日本人のとる音程って?

投稿日時:2004年05月19日 03:17
投稿者:kirin(ID:MxZzlIY)
今は絶版のようで図書館で借りてくるしかなさそうですが、
ヘマン著「弦楽器のイントネーション」という本がありました。かなり有名な本ではないかと思います。これを読んだ大昔、楽譜にイントネーションの指示をそれなりに書いていましたが、ああ、今だに音程はよくならん、単に練習不足かも。

ただし、読む前に、純正調、ピタゴラス音階、平均律の周波数比(音程?)の違いくらいは知っておいた方がいいと思います。

純正調やピタゴラスの音程には、ツボにはまるようなものがありますが、violinkさんの言っている気持の良いというのはそういう音程のことなのでしょうね。

pochiさんのいう7度は純正調のことですか。平均律でとる人はアマチュアでもよくいます。あるとき純正調で第三音の単音をとったら、低いと思いっきり言われ、ピタゴラスでとるところじゃなかったのですが、自信喪失したことがあります。本当のところ、音程違っていたんでしょうね。
虎馬だ。
[12881]

Re: 日本人のとる音程って?

投稿日時:2004年06月06日 23:33
投稿者:pochi(ID:NIgXIIk)
[12603]
[12603]

Re: 日本人のとる音程って?

投稿日時:2004年05月19日 03:17
投稿者:kirin(ID:MxZzlIY)
今は絶版のようで図書館で借りてくるしかなさそうですが、
ヘマン著「弦楽器のイントネーション」という本がありました。かなり有名な本ではないかと思います。これを読んだ大昔、楽譜にイントネーションの指示をそれなりに書いていましたが、ああ、今だに音程はよくならん、単に練習不足かも。

ただし、読む前に、純正調、ピタゴラス音階、平均律の周波数比(音程?)の違いくらいは知っておいた方がいいと思います。

純正調やピタゴラスの音程には、ツボにはまるようなものがありますが、violinkさんの言っている気持の良いというのはそういう音程のことなのでしょうね。

pochiさんのいう7度は純正調のことですか。平均律でとる人はアマチュアでもよくいます。あるとき純正調で第三音の単音をとったら、低いと思いっきり言われ、ピタゴラスでとるところじゃなかったのですが、自信喪失したことがあります。本当のところ、音程違っていたんでしょうね。
虎馬だ。
kirin氏投稿、
>純正調で第三音の単音をとったら、低いと思いっきり言われ、ピタゴラスでとるところじゃなかったのですが、自信喪失したことがあります。

これって、A線のCですよね。ヴァイオリン弾きの病気です。私も同じ病が有ります。大体に於てE線に対して取るのが正解です。

御参考に成れば、、、。
[12983]

Re: 日本人のとる音程って?

投稿日時:2004年06月09日 03:09
投稿者:kirin(ID:NDhzAlQ)
pochiさん、ご無沙汰です。
こちとら、オケ本番があり(もちろんアマ、2年ぶり)、ちょっと忙しかったです。さらに私の誕生日まであったりして・・・

>これって、A線のCですよね。ヴァイオリン弾きの病気です。私も
> 同じ病が有ります。大体に於てE線に対して取るのが正解です。

そんな気もしましたが、不確かな記憶では、A durの曲でCisだったと思います。D dur弾きなれている人(アマチュア?)はだいたい導音Cisは高めに取りますし。言った本人は絶対音感持っていた可能性もあります。

参考意見ありがとうございます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]

関連スレッド