ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

スズキ・メソードについて | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 1 Comment
[11033]

スズキ・メソードについて

投稿日時:2004年03月14日 00:58
投稿者:メンタイ(ID:IWAoUpY)
スズキ・メソード援護派です。スズキ・メソードについて、いろいろとご意見があるようですが、とにもかくにも親次第です。どの世界でも親がその先生を信じてついていく。その子の能力を信じて親子で頑張って切磋琢磨する。豊田先生、江藤先生の親御さんの姿をご存知ですか?もともと能力があっただけではないのです。
大成された演奏家の親御さんの姿を本などで読みましたが、並大抵の苦労ではありません。努力を怠ってはいけません。どうか「親次第、先生次第、私次第」という鈴木先生が残された言葉を今一度考えましょう。まずは親です。次に先生も高いレベルで指導する(常に研究する)。そして最後に私(生徒)がしっかり訓練するべきなのです。
スズキ・メソード、桐朋、芸大、武蔵野・・・などいろいろなところで素晴らしく育っている生徒さんは沢山いるかわり、反対で悩んでいる方々も多いと思います。それぞれの先生にしっかり信頼してついてゆき、親自身しっかり
するべき毎日の課程をこつこつやっていく努力こそいま必要不可欠だと思います。子供の育つ環境をまず整えていきましょう。よい先生に習うことはもちろんですが、まずよき理解者であり努力ある親であらねばならないと思います。音楽をどうか音を楽しむように、音我苦にならないよう、楽しいレッスンを毎日してくださるようお願いしたいと思います。スズキ・メソードの教本の最初に上達するコツがかかれてます。お読みになられてない方はお読みください。厳しいことがかかれてます。・・・楽しくおけいこをする。これは大変ですよね。私もいつも反省の毎日で格闘中です。ちょっと熱く語ってしまいました♪(*^-'*)> 終わり
【ご参考】
[11086]

Re: スズキ・メソードについて

投稿日時:2004年03月16日 23:54
投稿者:pochi(ID:F5kjFRI)
返信が無いのは寂しいでしょうから、入れて置きます。

私は鈴木擁護派ですが、音楽に拘わらず、芸術はその様式を口移しで教えるものだと思います。下手糞なレコードの模倣は持っての他です。

私の時代は4巻迄しかレコードが有りませんでした。中学生の時、レコードを聴き直して余りの下手さに愕然としました。

現在の私は然程練習していませんが、当時の鈴木のレコード依りは、完成度の高い演奏をAK47の銃口を突き付けられて居ても奏でる自信があります。又、その実績があります。

御坊ちゃん・御嬢ちゃん若しくはその親御さん達の屁理屈では無く、実践に基づいた投稿をして戴くと私にも勉強になるのですが、メンタイ氏の投稿には、御稽古事のレベル以上のものを全く感じられません。それでは観客を感動させ、お金を得る演奏は出来無いと思います。

「演奏家の親御さんの姿を本などで読」んでも、本は、所詮、プロモーションの為の言い訳に過ぎないのです。私には何の役にも立ちません。

私の投稿には、皆様、御批判も有るでしょうが、誹謗中傷では無く、真正面からの御批判を戴ければ、誠に幸いです。また、誹謗中傷で有っても、充分に受けて立つ能力を備えて居りますので、どうぞ御自由に誹謗中傷をなさって下さい。遊んであげま
す。

http://fstrings.com/board/board.asp?id=10977
[10977]
[10977]

最近、読みたいスレッドがない

投稿日時:2004年03月12日 13:07
投稿者:フェニックス(ID:NpdUOUE)
最近、ここの掲示板を読んでて、面白くないと思うことしきりです。
ところでバイオリン掲示板を見ていると、こんな周期がある様に思います。
  ①初心者的話題の時期
→ ②中級者を中心に初級~上級と幅広い層の話題の時期(このころが一番おもしろい)
→ ③上級者、プロ級者中心の話題の時期(私などには面白くない)
→ ④最後には、音楽哲学・音楽人生論などマニアックで特定の人だけに通じる話題の時期。この時期に読者離れが進み、書き込みの激減。
そしてまた新たな読者により、①に戻る。

こちらの掲示板も、2~3年前は①~②の時期だったのか結構面白かったですが、最近は低調に思え、ちょっと④ではなどと思っておりますが。

よその掲示板を引き合いに出すのは、管理人さんのもっとも嫌うとこだろうから、注意して言及はますが、Vn掲示板の歴が数年の人なら誰でも知っている老舗の掲示板がありますよね。

上に書いたサイクル①~④は、その掲示板のたどったものです。あれほど賑わったその掲示板は、今は閑古鳥が鳴く状態で、書き込みも2日に1件とか、3~4日に1件も書き込みがないこともしばしば。その掲示板の今は、①の段階に戻った思っていますが。内容も、「バイオリンを始めようと思ってるんですが、どうすれば始められますか。」というレベル。
ただ、常連は戻ってこない様で、知らないHNばかり。①には戻ったけど、また②→③→、と発展するかというと、その気配が今のところはない様です。

こちらの掲示板「ブァイオリン・ウェブ」は、スレッド・メニューがあるせいか、話題の提供能力があります。引き合いに出した老舗の掲示板はスレッド・メニュー方式ではないので、同じ運命をたどるかどうかは分からないですが。

ただ、初級者から始まり、次に初・中級者がワンサカ来て、その後に上級者、プロ級者が参入してくると、①~④サイクルの終焉になる、という現実がある様に思えますが。単に、話題が一巡したからなのかどうか?。
「最近、読みたいスレッドがない」フェニックス氏[04/03/12 13:07:42]投稿、
これに擁護を加えておきます。修士論文・博士論文を書いた事のある人は御存知かと思いますが、他人のパクりでは論文は受理されません。だから、私はオリジナリティーの無い私自身を幕下上位5枚目と定義付けていたのです。

然し、余りに多くのパクリを続けて居ると、自分なりの個性が出て来る様で、独特の演奏と観客の皆様には喜んで戴ける演奏もたまには出来る様になりました。

私は、この掲示板では、副作用を提示しつつ、私自身が開発した効果のある練習法を提示しています。yam氏のおっしゃる通り、無意味な精神論ではヴァイオリンは上手にならないと思います。

それでも、パクリ練習の最初の段階として、鈴木メソッドは有効な練習方法だと個人的に思っています。

失礼致しました。

関連スレッド