ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

先生からお借りしたバイオリン | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 9 Comments
[10182]

先生からお借りしたバイオリン

投稿日時:2004年02月19日 11:43
投稿者:ハイジ(ID:Njg1BSA)
趣味でバイオリンを習っていて4分の3からフルサイズ買い替え時期の娘がピアノの先生からのご好意でフルサイズのバイオリンを貸していただけることになりました。先生は5.6年くらいはかまいませんとおしゃっておられるのですが、親としては1年お借りして、その間になんとか自己購入しようと思っています。
お尋ねしたいのは
①1年お借りするとして妥当なお礼と、
②その楽器は数十万単位のもので、弓も同じくらいの価格だということなのですが、我が家はピアノを習っていることもあり、バイオリンにはそれほどお金がかけられません。多分もっとお安いものしか購入できないと思うのですが、いったん高い楽器を弾いてると安いものは使えないでしょうかという私の素人の疑問にどなたか実際のところを教えてください
③又趣味で(今のところ学生オケ・アマオケで弾くのが娘の夢)一生弾くのにどのくらいの値段の楽器が正直いいのかと悩む素人ママにどなたかアドバイスをお願いいたします。
【ご参考】
[10192]

Re: 先生からお借りしたバイオリン

投稿日時:2004年02月19日 13:45
投稿者:ちわわ(ID:GYOJN3c)
専門外ピアノの先生の方か進んで貸してくれた、
しかも1年後には自力で買いたい、と思っているのですね。
ピアノの先生が本当に親切心で貸してくれると言い出したなら
お礼は無くても良いくらいだと思いますよ。
無理してお礼するっていうのは本末転倒だと思うので。
それじゃちょっと、と思うなら貴方の経済観念に照らして3000~5000円の商品券でOKでしょ。

それにしてもピアノの先生の「5,6年くらいかまいません」発言は不思議ですね。4分の3サイズを使うのってせいぜい2年ですよ。
4分の3の楽器を貸してあなたに恩を売っておいてしばらくした頃に
「良い楽器屋さんを紹介してあげるわ・・・4分の3買わずに浮いたお金でいかが?」とか高価なフルサイズを斡旋して来たりしないと良いですね。
見てみない限り数十万する楽器、というのもマユツバです。
(安い楽器を数十万だと思い込んで後生大事にしてる人は多いです)

③の質問は奥が深いので別の機会に書きたいけど、無理して買う必要なんて全然ないと思う。取りあえず尼桶に入ってから悩めばよい。
良い楽器が欲しいなら親でなく本人が働いて買えば良いのだから。
[10198]

Re: 先生からお借りしたバイオリン

投稿日時:2004年02月19日 18:21
投稿者:ぼこ(ID:ZBFJdgA)
現在4分の3サイズを使っていらっしゃり、今フルサイズに変えるのでしょうから、現在中学に入学する頃だと思います。
この頃ですと、本人がバイオリンをずっと続けていくか、まだわからないので、先生のヴァイオリンを使わせてもらうのがベストだと思います。「5,6年くらいかまいません」というのは、その頃までバイオリンが続けていけたら、多分大学に入っても、社会人になってもバイオリンを弾き続けるでしょうから、その頃に腕に応じた楽器を買ってあげたらよいのではと思います。
またその楽器がとても気に入ったならば、先生に売ってもらうように相談されるのもよいのではないでしょうか。多分先生が買った値段では喜んで売ってくれると思います。

バイオリンは5~30万円くらいの楽器では、下取りしてもほとんど値がつかないですし、おそらくピアノの先生も、別のよい楽器に買い換えた際の前の楽器なのではないでしょうか。それならば、むしろ弾いてもらったほうが嬉しいと思ってそのように言っていただけたのではと思います。

自分も中学に入った時に、スズキバイオリンを買ってもらい、高校2年のときにもう少しよい楽器を買ってももらいましたが、はじめのスズキバイオリンは親戚の人にあげました(下取りにもならなかったので)。

お礼も、ちわわさんのおっしゃる程度でよいのではと思いますよ。ただ、返すときに調整に出したり、弓の張替えをしてから返してもよいかもしれませんが。
[10200]

Re: 先生からお借りしたバイオリン

投稿日時:2004年02月19日 18:48
投稿者:ヘンデルおばさん(ID:mJJSI3A)
前の方と多少意見がちがうかもしれませんが、お礼についてですが、お返しした後、すぐどなたかが使うのなら別ですが、すぐに使われそうもない楽器なら、毛替えや弦は張り替えずにそのままにしておいて、別に、一万円くらい「毛替えと弦の張り替えにでも・・・。」とお渡ししたほうがよいと思います(実際、それくらいかかりますよね)。使用する直前に替えるのがベストだと思いますので・・・。あとは気持ちで先生のお好きなお菓子でも差し上げたらいかがでしょうか?
[10315]

Re: 先生からお借りしたバイオリン

投稿日時:2004年02月23日 14:55
投稿者:ハイジ(ID:Njg1BSA)
皆さん、貴重なご意見本当にありがとうございます。先生のバイオリンはお子様が使ってらしたもので、もう成人なさってからは弾かれることもなく、娘に弾いてくれればうれしいとのお話でしたので、ありがたく、お気持ちをちょうだいして、お返しする際に、毛替えと弦の張替え分のお礼をお渡ししようかと思います。ありがとうございました。
一年後に購入する際の参考としまして、
もしもよろしければ、②.③の質問にもご意見お待ちしております。
[10317]

Re: 先生からお借りしたバイオリン

投稿日時:2004年02月23日 16:48
投稿者:もも(ID:ECImKXg)
たぶん、良い楽器を弾いた後に悪いものを弾けば、違いは弾いた本人はまちがいなくわかると思います。
ただ、その先生にお借りしたバイオリンがどのくらい良いバイオリンなのか
わからないのでなんとも言えませんが、分数バイオリンでそんなに高いものをピアノの先生の子供が持っているかどうか疑問です。
 
どなたかもおっしゃっていましたが、学生オケ、アマオケが目標なら
自分が成人した時に自分のアルバイトしたお金で自分の納得のいく
バイオリンを買えば良いことなので(実際、成人以上の生徒さんは
自分のお金で購入する方が多いです)心配いらないと思います。

もし、途中で音大に行きたくなった・・・となれば親が金銭援助しなければ
買えない高額なものが欲しくなるでしょう。
[10322]

Re: 先生からお借りしたバイオリン

投稿日時:2004年02月23日 20:31
投稿者:ヘンデルおばさん(ID:QCOXMGA)
3に関してですが、
娘さんがどの程度お弾きになれるのかがわからないので、なんとも答えに窮してしまうのですが、私が最初に購入した際、予算が20万でしたが、30万くらいのものなら、アマオケで弾いても大丈夫、といわれました。これからはじめようとした娘さんとでは比較できないし、アマオケにもいろいろあるので、あくまでもご参考ということで・・・。
ただ、上手になればなるほど表現したいものが多くなるので、自然とそれに応えてくれる楽器(つまり、よい楽器)が必要になるのは当然でしょう。グレードアップはその時でもいいのかもしれません。
[10324]

Re: 先生からお借りしたバイオリン

投稿日時:2004年02月23日 22:26
投稿者:ペーター(ID:NSFYZTc)
 一生弾くバイオリンは、娘さんが、大人になってから自分で購入すると思います。今、いいものを買っても、もっといいものを欲しくなるはずです。もっと、いい音色を求めたくなるからです。
  
 >高い楽器を弾いていると、安い楽器は使えないか?
 好きな音色、いい音色から、 好きでない音色、嫌な音色の楽器に変えるのは無理だと思います。
 ただ、それを決められるのは娘さんだけだと思います。
 
 バイオリンの価値は音色です。 
 予算の高低は、購入時の選択肢の広さです。
 


 
[10329]

Re: 先生からお借りしたバイオリン

投稿日時:2004年02月23日 23:15
投稿者:とんび(ID:EHNRNkE)
初めてこちらのホームページに書き込みします。よろしくお願いします。
まず①の確認ですが、借りるのはフルサイズのバイオリンですよねえ。4分の3の楽器を借りるというような書き込みがされていたもので。

僕は大学からバイオリンを始めたので、フルサイズの楽器しか弾いたことないのと、その程度のレベルと経験からですがコメントしたいと思います。(ほとんど個人的な感情論ですが・・・)

僕は現在楽器は2台所有しています。現在使用していない楽器は(値段的には先生が貸してくださる楽器と同程度だと思います)、思入れれもあるので手放す気はありません。そして他人に貸すことに関しては、よくわからない人や信用できない人には絶対に貸したくないと思います。しかしよく知ってる信頼できる人が使ってくれるのなら、楽器のためにも喜んで貸したいと思います。当然、そのような気持で貸した相手からは、まともなお礼などはもらう気もありません。他の方も書き込みしていますが、毛替えや弦の交換といったところが、妥当なところかもしれません。

アマオケなどで一生弾けることに関してですが、贅沢さえ言わなければ、10万円台の楽器でも一生弾けるものはあると思います。しかし、絶対により良い楽器が欲しくなることと思います。お金がいくらでもあるのであれば、本人の納得するものを買えばいいと思いますが、高い楽器は本当に高いです。また、同程度の値段でも、人それぞれ楽器の好みは違うと思います。先生のご好意により楽器を貸してもらえるのであれば、しばらくはその楽器を使用し、本人の納得のいく楽器を買えばいいと思います。オケに入れば、いろいろな人の楽器も見る機会ができると思いますし、それらを弾き比べるうちに好みができてくるかもしれません。

オケの中で、数十万円の楽器を弾くか、数百万円の楽器を弾くかで、オケ全体の響きが変わるほどの影響はありえないと思います。ソロや室内楽であれば、違いは出てくるでしょう。しかし、弾いている本人が満足するかどうかといった問題の方が大きいと思います。一生使う楽器は、本人が社会人になってから、自分の予算で買える範囲で、納得できるものを探すのがいいのかな、と個人的には思います。

申し訳ありませんが、音大受験等を考えるようなレベルの人のことは、よくわかりません。きっと他にたくさん詳しい人がいると思います。
[10335]

Re: 10322の訂正

投稿日時:2004年02月24日 06:59
投稿者:ヘンデルおばさん(ID:mJJSI3A)
10322に関して:
すみません。ひとフレーズぬけていたので訂正させてください。
「これからはじめようとした娘さん」ではなくて、
「これからはじめようとした私と、娘さん」です。当時、私は娘といっしょにバイオリンを始めたので・・・。意味不明な文になってしまってすみませんでした。